eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

膝周りの故障などについて

昨日、膝まわりについてコメントがありましたので、膝について少し。
靭帯を伸ばしたり、半月板の損傷などとか故障迄はいかなくても膝が硬い方…きちんとケアすればつきあっていけますのであきらめずに向き合って下さいね。


まずは、ケアとかほぐしは、膝の後ろ、関節のま裏を念入りにほぐします。関連ブログは
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110219/1298073038
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110419/1303167619
リンパ節もあります、屈曲する時使われる足底筋(絵1)もありますからそこもです。
 
ケアしていない方は結構痛いですyo。そのあと、膝を支えている、伸ばすとき使う太ももの前面と、外側をほぐします。ハムストリングの二頭筋(絵2)も関係していますので、そこもほぐします。

最後に膝のお皿の両方の斜め上をほぐします。

ほぐすと一口にいっても、この文章ではどこまで伝わるかと言うと殆ど伝わらないと思いますが、とりあえず始めは痛いくらい。。です。そうしないと抜けません。それ以後はゆるくほぐして大丈夫。最初だけ我慢しましょ。

いや、あまり痛いようでしたら、さするからはじめてもいいです。本当に氷山を少しずつ溶かす感じで。

特によくなりやすい内側靭帯を故障した場合、ちゃんとケアとリハビリすれば完治に近い程に回復しますから、あきらめないでね。1年はつきあうこと。痛みがとれたら、1年はずっとサポーター(あまりきつくない)をつける事。冷やさないこと。 ←ここが大事!

夏でもです。夏こそ冷える。。という事を忘れずに!

運動時は、ゆるめのサポーターをして下さい。

膝の屈伸に関しては、曲げて痛くない角度を自分で探します。その角度を体で覚えてそれで運動をするようたたきこみます。そうすれば大丈夫です。

こわいとは思います。でもそれをしないと治っていきませんし克服できません。動かさないでいるとますます将来大変です。

よく「保存療法」しかありません、と、医者や整体師は言うでしょう。私的にはそれはあるほんの少しの時期だけで、それを過ぎたら、積極的に動かして治す、方向へ変えないとと思ってます。

動かさないと、潤滑油もでませんから、ますますカツカツになり、動かなくなりますよ。

油ささないと、さびた自転車は動かないでそでそ。

膝が硬い人は、とにかく上記のほぐしをすることと、膝関節を広げること。テニスボールを関節の裏に入れて何度か膝を曲げます。拳骨を入れてもいいです。関節の可動域が広がります。


とにかくほぐしてからストレッチ
ストレッチしながらほぐす

これが全ての基本です。

声を大にして言います、ストレッチが柔軟だと思わないで下さいね。

 

実は私も2008年の夏に靭帯を伸ばしていて、翌年また同じ所を伸ばして(その時はびりっと音迄しましたあはは)3日冷やしてテーピング(半月板をわざと少しずらしてテーピングします)をし、後は一日中ケアを頻繁にします。冷やすとき、膝の場合、お皿の方からは冷えにくいので、膝の後ろと脇から氷でアイシングします。

今はもうジャンプもしますし、ダンスも踊れてます。私の場合、レッスンもすべて見本を見せますので、動ける体を維持する工夫を常に考えながらやっています。実際、今も右の膝は曲げると痛いのであぐら、がっせき前屈が苦しいですが最近は出来るようになりましたyo。でも、毎度アプローチはします。ケガとつきあう、そのスタンスを毎日実践しています。


自分の体は自分が一番わかります。てか自分にしかわかりません。故障の時はその様子をよく観察する事です。私は、あ、この故障は身をもって体験して勉強しろと言われているんだと思って、楽しく観察してますよ。滅多に無い体験ですから。

そして、一番良いのは、故障しない弾力ある柔軟な体を作ることだし、たとえ硬くても故障しそうになる時に回避できる機敏な筋肉や動きをつくること、です。この硬くてもの考え方は前にサッカーのトレーナーとの対談でわかったことですが。

ねんざでもなんでも、故障箇所は故障時は炎症をすぐ冷却でとる事に専念して、あとは故障箇所のまわりからケアし、筋肉を鍛えて最終的に全体を動かせる様に調整していきます。そのまま放置が最も悪いです。たとえ10代でもです。その時の処理の仕方で、一生不具合を発生させて歪みになるからです。若いから大丈夫でしょ、、というのは効きません。

WSやパーソナルレッスンで必ずと言っていいほど、過去の体の履歴を聞くと、以前の故障が原因で体の歪みや筋肉の左右差を生じさせています。何十年も前の故障のいたずらです。信じられないでしょうが事実そうなのです。

昨日はDVD購入希望者こういうメールを頂きました。

>反るのは、下手をしたらその部分を痛める危険性があるので
>お聞きしました。

反ることだけではなく、間違った体の使い方や姿勢が悪い、歪みがあるのに運動して、とか全てにおいて、危険性がないわけではありません。
危険性を考えて体を動かす事を拒否するより、ケガも勉強のひとつと考えた方がいいかと思います。ケガはつきもの、ぐらいに考えて下さい。そして、ケガをしないような体の動かし方、ケアの仕方をDVDは入れてあるつもりです。全て、過ぎたるは及ばざるがごとしで、無理なストレッチなどは故障の原因にはなります。前屈でも横も、後屈もおなじです。



ケアしてね〜〜。毎日だよ、毎日。うるさい小言ばば〜で悪いけど、毎日だかんね〜〜〜〜



昨日のブログで話していた、水曜に久々に来た方から嬉しい感想メールを頂いたのでご紹介しますね。

●八田先生、こんばんわ。水曜日レッスン楽しかったです〜
「先生、魔法使いみたい!」・・・と何度も思いました。
レッスン中、いつもできないことが、
八田先生に言われてやると、違ってくるのですよね〜自分のカラダなのに、いつもと全然違います。
ただ、惜しいのは、自分の身体のクセはなかなか治すのは難しいということ。
スタジオMOVEの中ではできたことも、帰ってくると、シンデレラの魔法が切れたみたいになってしまう。(あっ。でも、今日、ガッセキやったら昨日の効果は出てました)魔法が溶けた気分なのは、一番ニガテな前屈系ですネ、私の場合。
レッスンも楽しいし、帰り道、とぉ〜ってもシアワセ〜な気分です。
昨日、何が一番幸せか考えると、「自分のカラダに明るい未来が見えることかな」と思いました。
なんとか頑張ると通えるエリアにスタジオがあって、感謝、感謝って思います。きっとワークショップに出た誰もが出たくて、身もだえしていると思います。
八田先生の設定・・・
入会金なし、都度払い、参加自由なシステムは究極に受講者にはありがたいです。昨日、スタジオに向う途中で、このシステムだから伺えると思いました。
ただ、わざわざ柔軟性を高めたくて来る方は、それだけ「何か」をされていらっしゃる方で、その時間を割く中でなかなか難しいのだろうな・・・と思います。
八田先生のワークショップを受けて、自分のカラダをもっと使えるようになれる希望が持てたから・・・何の準備か自分でも明確でないまま、とりあえず、カラダの勉強を始めました。そんなこと始めようと思えたのは、
八田先生に教えていただいたおかげです!

「普段を変える。それが一番人生を変える」という246と外苑西通り(?)交差点近くの青山あたりの車の宣伝で、デーンと大きな看板があるのですが、そこを通ると、八田先生の「普段の姿勢!姿勢!」という言葉が蘇り、なるべく股関節に負担をかけないように・・・などと思っています。
でも、まだま〜だ、スタジオMOVEにいる時と、悲しいかな、帰ってきた時では差があるので、子どもの夏休み期間中、柔軟強化月間にして、水曜日クラスに、目標4回は行きたいと思っています!
またよろしくお願いしますm(_ _)m 沢山の感謝をこめて☆

最近、始めたブログ↓にも書きました。
http://ameblo.jp/ringosalon/


▼Hさん、本当にありがとっ!私も元気をもらっています!資格とってさらに躍進して下さいねんねん!!!




昨日、ペットボトル症候群について警告しましたが、経口補水液のおすすめっしまっす!スポドリも、糖分が​多すぎるので、ドラッグストアにある、経口補水液がいいらしいで​す!かなりの熱中症の方が出ている様なので、皆さんさらに気をつ​けましょう!


週末、かなり今週は暑さできつかったでしょう。。。これから3連休4連休の方もおられるのでは、、、この連休も酷暑のようなので、充分に気をつけて、楽しくお過ごし下さい。私の連休は、通常レッスンとWS、パーソナル、講師をししています。私も無理せず頑張りま〜〜す!毎日毎日、大切にっ!



〆(..) 今日のお言葉  by本田宗一郎

「発明は恋愛と同じです。苦しいと思えば苦しい。
 楽しいと思えばこれほど楽しいことはありません。」

「ホンダだけがターボ禁止なのか?違うのか、馬鹿な奴等だ。
 ホンダだけに規制をするのなら賢いが、すべて同じ条件でなら
 ホンダが一番速く、一番いいエンジンを作るのにな。
 で、なんだ話ってのは?」

「チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。
 日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。
 どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである」


▼ごもっともでございます。はは〜〜〜。
 豪快だ〜〜〜。今、この強さが欲しいのです、私は。。。!!!




今日も愛をぷしゅぷしゅ〜〜〜いきまっせ (*^▽^)r鹵~<巛巛巛愛情スプレー 
きらきらhappyな週末を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚
愛と希望と祈りの日々を。。。。継続して絶え間なく。。。



●ご注意:このブログは、からだのことなど、(メンタル的なことも)一個人の私の経験の中で感じた事や学んだ事を書いていますが、決して絶対的なものでもなく、正しいかどうかもわかりません、断定しているものでもなく、強制するものでもなく、足りない事も多々あると思います。そこはご了承下さい。くれぐれも鵜呑みにしないで下さいね。もし実行しようとする場合、ブログの内容はご参考になって、無理は決してなさらず、ご自身の体の状態をご自身で判断し、ケガのない範囲で自己責任の範疇でお願い致します。また関連するブログや、そのことについての専門的な知識、情報も併せて調べたりして、より自分に合うものを活用するようご判断下さい。自分一人の頭で思いつく事を書いているので完全な説明ではないと思います。実際体を拝見しているわけでもなく、色々な方がおられるので、すべては標準化できないし、体の事は本当に自分の意のままにならないことが多いからです。くれぐれもケガのないようご注意をお願いします。ほんの少しでも皆様のお役に立つようになると嬉しいです。もののいい方も勢いで書いたりするし、時に楽しく、時にまじめに、時におふざけも入るし、どや顔に感じることもあるでしょう。表情や微妙な気持ちや考えも温度も文章の表し方が下手なので誤解をされる場合も多々あると思いますが、大目にみて下さい。あったり前ですが、悪意はまったくありません。