eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

弾発股について。

おっはようございます〜。


シャインマスカットLOVE(๑ ॣ•͈ٮ•͈ ॣ)♡
昨日山梨からパーソナルにきた子のお母様から頂きましたん。生産農家らしいです。皮迄食べられます!めちゃおいしい〜〜♪♪♪

Kさんありがとうございます〜!!!



◉本日のタイトル:弾発股について。
先日途中だったので、再度。
股関節の周りの筋肉や腱が、股関節の骨に引っかかり、ポキッとかガリガリという音がする症状を弾発股といいます。バネ股と呼ばれることもあります。
初期は音や引っかかり感があるだけで痛みは無いことが多いですが、繰り返し骨と腱がこすれると炎症を起こし痛みになっていきます。
股関節を動かすと、ゴリゴリ ごつん といった音がする。(あきらかによく指とか折ってポキポキの音ではない音です)

股関節が外れるような感覚や違和感がある。
足を動かすと、お尻や鼡径部(足の付け根)が痛い。
股関節の可動域が狭い。大きく動かすと痛い。

などがそれと疑っていいです。
弾発股は、下図のように、大きく3種類があり、外側の音、内側の音、ソケイ部からの音で違います。ま〜〜その判断も難しいかもしれませんが。

▼外側の音
腸脛靱帯が大腿骨の大転子に引っかかっり音。
股関節が外側上部にずれている人(お尻が大きい人)に多く発症。

▼鼡径部(足の付け根)から音
腸腰筋の腱が大腿骨骨頭上に引っかかり音。

▼内部から音
激しいスポーツなどで股関節を使いすぎて、軟骨が磨り減っていたり、変形性股関節症の人に多く、股関節の内部でガリガリと音。


でもあまり深刻になる事は無く、実は、炎症がある間は痛みを伴いますが、病院からの消炎剤の服用とともに、なるべく股関節に余計な負荷をかけないようこの炎症を抑えることで股関節痛がなくなります。おおむねは、時間と適切な治療法で完治するということです。(通常2〜6週でなおるケースが多い)
とにかく患部を安静にしてアイシングなどしましょう。
焦ったりくやしかったりしますが、急がば回れ、ここは十分な休養をとりましょう。安静が十分でないと、再び炎症が起きて再発するだけです。
まただましだまし使っていると結局ケガが悪化し、手術になる時もあるので、比較的簡単に治る疾患ではありますが、油断は禁物です。今の意地をとって大けがになるか、我慢して未来を作るか、、ですね。つらいとこだね。
予防として、股関節まわりのパッドなどの保護をしたりするもの得策です。
いつも言うように、まず知識を得ることと、ここでもやはりそうならない身体の使い方であります。
歪みなき身体ありきの提唱は全てに繋がります。
扁平足、反張膝、出っ尻、肋だし、がに股、内股、筋力低下、猫背などの姿勢悪さ、すべて股関節に負担をかけます。
ですからそういうことを直していくことが先決であり
当たり前のことですが、運動前は充分なケアやウオームアップやストレッチをして、柔軟さと持久力をつけること。
運動後はさらにケアし、筋肉、体力の回復時間を作ること。
股関節、骨盤周りの筋肉、そして体幹・コアの強化。
有酸素運動で心肺機能を高める。
などをする必要があります。
加齢して筋力低下でもそうですが、若い人でも、携帯やゲームをするのにずっと下を見たり、長時間パソコン作業で前傾姿勢が多いので、前肩、猫背、姿勢の悪さ、運動の仕方(身体の使い方)などそういうことで股関節周りに相当の負担がかかっています。
おとといの股関節唇損傷もそうですが、とにかく股関節に負担かけない日常の姿勢、身体の使い方をして欲しいわけです。

昨日の子は、扁平足、脚のねじり(座骨神経痛)、反張膝、股関節唇損傷、腰痛、尾てい骨痛、などケガのオンパレードでしたが、これ全部やはり影響しあってますね。一つのことから悪循環です。もう、最初がどれかわからないくらい。><;)
ケアと扁平足の直し方、歩き方、筋トレ、身体の起こし方、立ち方などをレクチャーしました。立ち上がる時も尾てい骨痛いのを我慢して毎度立っているのは賢くないのであります。逆になんで工夫しないんだろ?炎症を増していますよね?立ち方変えると簡単に起き上がれるのに…。お母様もなるほど〜っておっしゃってましたが工夫しようね!
またおとといの記事見てね〜! 少し追加しときました。
股関節唇損傷、新体操に多いですよっ!要注意!です。てかレッドカード!です。なじぇそうなるか、皆で考えよう!



〆(。。)本日のお言葉  by 樹木希林

がんはありがたい病気。
周囲の相手が自分と真剣に向き合ってくれますから。

ひょっとしたら、この人は来年はいないかもしれないと思ったら、その人との時間は大事でしょう?
そういう意味で、がんは面白いのよ。

「がんをやっつけようとすると、へばるとわたしは思ってるから、
『薬出しますか?』って言われても、いらないって言う。

薬飲んで寝ついてたら、もっともっと、がんが増えると思うのよね。
闘うっていう感覚がないんだね。


▼闘うっていう感覚がないんだね
そういう世の中になっている氣がします。大人になってもちょっとストイックに自分に向かう時間、時期があってもいいかな。
がんばらなくてもいいけど、あきらめないってことだね。
希林さん語録に人間力を感じます。見習います!
片目を失明された時も、今まで色々な物が見え過ぎた、ちょうどいい。っておっしゃってましたね。強いな〜。



今日は朝から陽射しが眩しいです。
シャイニーな一日を!(❃•̤ॢᗜ•̤ॢ)✲*。♡