eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

歪みは足首からも。

おはようございます。

あひる解剖学×歪みは力を発揮できない、小さいことからコツコツと!

多摩美大通信♪

 

f:id:eigon:20191004074020p:image


正座も無意識にこうなっていませんか?重ねている人も多いです。


足首の歪みは、基礎部分でさから全身に影響しますし、力を発揮できなくなります。

まずもってお腹に力が入らないのです。

写真の上の女子の骨盤がずれているのがよくわかると思います。

こうなってくるとさらに大変!見てるだけで腰が痛くなってくるくるぅ💧


足首が回内癖がつくので、扁平足・有痛性外脛骨・股関節症・O脚・捻挫ぐせ・弾発股(脚を動かすと音がなる)・などに繋がります。

【あひる解剖学 理解体芯緒】では冒頭p11、[立つ]章のp106〜110などをご参照下さい。


内くるぶし側の緊張と、外くるぶし側のハリが発生し、ふくらはぎがねじれますので、ふくらはぎや足首、足・脚全体をよくケアをしましょう。

正座をしなくても、椅子で同じように内股チックにしていたり、逆にガニ股過ぎても同じです。

過ぎたるは‥です。


【足首】とても重要です。クセが出来ないように日常にも目をむけましょう!


特に足元の回内は下半身全体を回内に導きますので、腰痛などにも繋がりますし、内側に崩落していく形になりますから、常にそれと戦わなくてはならず、悪循環です。

小さいことが大きいことに繋がります。 

 


映画の「アイスエイジ」の冒頭でリスが氷にどんぐりの先端をつけたことで、大きな氷河が崩れていくシーンから始まりますが、それに似ています。

movies.yahoo.co.jp



小さい修正がとても大事!です。
日常にこそ色々原因があります。
座り方、立ち方、歩き方、寝方、、、きりがないですが、あまり神経質にならずに〜少し気をつけるだけでも違いますからお願いします。

 
 
★★★解剖学的に正しくは、坐骨がかかとになるように座ります。
ですから、個人的に変わりますが、コブシ1個半くらい開けて足首を真っ直ぐにして座ります!
それだけで姿勢が良くなりますから、『正座』が実はオススメです!
椅子で座る時も、坐骨をしっかり意識して骨盤を立てて座りましょう! 恥骨を真下にすると尚骨盤が真っ直ぐになります!是非【骨】で確認して座りましょう。
腰を押し込まないように〜!!!
これを意識するだけで「体幹トレ」になりますよ。
日常こそトレーニングです!
 

ではまたあひる解剖学でお会いしましょう。サイナラサイナラ、、。!(*・◇・)ノ

通勤通学時間の雨、氣をつけて行ってらっしゃい〜。

 


happy  day   ( ^∈∋^ )/