eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

側湾症、、自分で作ってます。「呼吸できる身体つくり」

おっはようございます〜。


昨日は岡山から帰京して埼玉栄高校の女子体操選手のコンディショニング。
結構にひどい側湾症でした。でも帰りはこの笑顔!


毎日自分できる矯正法、ケア、保護者や指導者さん、仲間とともにできる牽引法、ハンモックでの牽引、ストレッチ、身体の使い方などなど。
徐々に背中がまっすぐになって先生もお母様もびっくり、、。笑
でも、また同じ様なことをするとそこに戻ろうと身体はしてしまいますので、毎日の小さい努力の継続しかありません。
以前もご紹介した通り、側湾症は普段の生活の姿勢や病気からくるものもありますが、体操や新体操、バレエ、シンクロなどは、間違った前後開脚からくるものも多いです。
骨盤をずらして前後開脚して、しかも殆どが右脚前だけで、(ジャンプもそっちだけ)骨盤ずらして正面を見ようとするので、無理な体勢で身体はどんどん曲がってしまいます。
この選手は小学低学年から始めて高校までの成長期に毎日それをしてきたわけで、自分で側湾症を作ってしまいました。指導者の皆さんも、氣をつけてあげて下さい。正しい前後開脚、お願いします。
ブログで沢山掲載していますので参考になさって下さい!


ケアや矯正をしないと、どんどん曲がっていきますので、、それ以上進行させない!早い段階で色々なことをしましょう。絶対諦めないで下さい!病院ではコルセットをさせる場合が多いですが、いちいち煩わしいし、非常に見ていて可哀想です。自分で直すように働きかけないとです!一日でも早く対策を!
動ける身体つくり」もそうですが、「呼吸できる身体つくり」しましょう!
来月の選抜頑張ってね!演技を拝見させて頂きます!楽しみです!



◉本日のタイトル:「呼吸できる身体つくり」
勿論歪みなき身体ありき。でありますが、身体は本当に不思議なもので、見方によっては、ぎっくり腰にも種類があって、これ以上すると壊れるから、ぎくり腰で休むように促す、ということもあるのです。インフルや風邪もそうです。ずれまくった身体や疲労しきった身体を、わざとそういう形で強制的に身体がそうさせている、ことでもあります。
だから、そっちの方を考えましょう。深い呼吸ができない身体になっているということです。
苦しくなると、人は、頬杖ついたり、背伸びしたり、くねくねしたり、あくびしたり、、それも自然な整体のようなもの。なんら、風邪やぎっくり腰と変わりません。
たとえぎっくり腰になっても、いつかは回復します。そのプロセスも実は身体が勝手にやっているんです。だから、回復するまで待つのが身体に負担ないのですよね。変に手を加えると尚治らなくなることもあります。
こんな風に人間て本当に自分で治ろうとする力があります。自然治癒力ですが、それを高められるには、勿論、栄養、睡眠、適度な運動でありますが、呼吸をしっかりできる身体、をつくらないとね。
深い深い呼吸は、それだけで、究極の内側からのマッサージになります。
浅くしかできない人は呼吸できない身体なんですよ。どこかが詰まっている、歪んでいる、ストレスがある、凝りがある、疲れがたまっている、縮んでいるなどなど、、です。
浅くなってませんか?
深く深くゆっくり呼吸ができる身体つくりしましょう!




フィギュアの必需品:寒いので鼻拭きティッシュ箱、氷穴埋めスコップ、スケートカバー。可愛過ぎる〜♡おさるさんは何と音も鳴ります。笑
昨日の特集番組、フィギュアも新体操も体操もジュニアの台頭すごいですね。個人的には、表現という部分で大人の表現を期待したいのはありますが、技術は若さの息吹がすごいですね。どんどん低年齢化しているので、今回の側湾以外にも色々なこともありますので、身体の使い方やケアをさらに徹底して欲しいな〜と思います。
山田 満知子先生の「努力に即効性はない」とおっしゃた言葉と、引退した鈴木明子さんの指導が印象的でした。大賛成です。選手もすぐ出来る子、時間をかけて出来ていく子、さまざまです。皆さんそれぞれストイックに向かっていると思いますが、練習に何が大事か、固定概念に縛られず…どんどん進化していって欲しいです。
どの世界も知ると色々なことが見えてきて難しい課題もありますが、外部の私だからこそ関われることで改善できることを僭越ながらお手伝いできたらと思います。私もそろそろ年齢的に時間も無いのでね。笑
がんばれにっぽん!



〆(。。)本日のお言葉   byタオ・ポーション=リンチ
朝起きてまず思うこと。それは今日という日が人生で最高の一日になるということ。できないことについてなんか、これっぽっちも考えないわ。


▼なんと96歳のヨギーのお言葉です。すてきっ!過ぎ。
ZIPの番組最後にもこんなこと言ってますね。

毎日、今日という日が人生で最高の一日にになりますように!



今日は私の新しいセッションを試みる日なんです、ちょっとワクワクです。心を整えていきたいと思います。
新しい一週間、清く正しく美しく愉快な〜日々を!(✪▽✪)/