eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

体操選手に見る男女の前後開脚による弊害の側弯症

おっはようございます〜。


◉本日のタイトル:体操選手に見る男女の前後開脚による弊害の側弯症
是非氣をつけてほしい、体操選手に見る男女の前後開脚による弊害の側弯症。
おととい右腰だけが痛いと来た体操選手。
腰痛は種類があるので色々検証した結果、本人もまさか!の軽度の側弯症。(ひどくなるとコルセット矯正ですからne!)

原因は何点かあり、鉄棒時の左片手だけのぶらさがり、平行棒の軸腕、左捻り、床での前後開脚などです。すべてが左側伸ばしたり緊張の彎曲して使っていることになってます。
バレエのように、練習で左右をやることは無いのでどんどん弯曲は加速します。指導者の皆さん、早い年齢の段階で氣をつけてあげて下さい。(成長痛なども殆ど問題なく向き合えますので、そこもあきらめないで下さいね。オスグット、シンスプリント、シーバー病など。)
お辞儀や立位前屈などして左右の捻りが、どちらかが明らかに痛い程回らない、いかない、のはほぼそれです。
前後開脚では、男女では様子が違います。男女とも、正しく歪み無く柔軟性があるラクな前後開脚なら問題ないですが、少しきつい前後開脚になってりきみながらやっている、後ろ足をずらして骨盤が歪んでいる…は、めちゃ注意です!
左足前の前後開脚を例にとると、
女子は、前を見ないといけないので、前を向こうと右側を頑張って引っ張っるため、背骨がどんどん彎曲が進みます。
男子の場合、殆どが右手をあげます。一見ラクそうに感じますが、問題は、ちゃんとできていない選手なので、右足が後ろへ引き骨盤がずれるといことは左軸に負担がかかり、支えている左側の体側がかなり負担かかりそれでも身体は伸ばしていい姿勢を作ろうとするので、左側が負荷をかけられ彎曲します。
よく、立位でY字バランスをしようとして、軸足側の体側が負けて彎曲するのと同じ原因です。
本人も少しショックのようでしたが、今氣づいたら、できることをやればいいので、なおして行きましょう。
ハンモックにぶら下がらせると、前後開脚で後ろの右足をずらして開いているので、右側の股関節が開きますので、右足が下がっています。身体は正直ですね。
左側がカーブしているので、ぶら下がりだと右側にしか動かない、仰向けの背骨動かしも、左右の可動域がまるで違います。
見ていても悲しいくらい動きが違います。これでは思い切った動きができません。。とほほ 少しでも改善しましょう!
どうぞ、練習後に反対の手でも鉄棒にぶら下がって帰って下さいね。女子はぶら下がる筋力や握力があったらやりあますが、反対の体側を伸ばすストレッチを毎日やって下さい。
毎日自分できる矯正法、ケア、保護者や指導者さん、仲間とともにできる牽引法、ハンモックでの牽引、ストレッチ、身体の使い方などなどありますので、是非!伸ばすしかありません!
なんでもそうですが、また同じ様なことをするとそこに戻ろうと身体はしてしまいますので、毎日の小さい努力の継続しかありませんyo。
指導者の皆さんも、氣をつけてあげて下さいne。正しい前後開脚、お願いします!男子に関しては、床での前後開脚は思い切ってやめる、笑 はい、違うのに変えて下さい!
前後開脚に関してもブログで沢山掲載していますのでそのカテゴリーで参考になさって下さい!
スポーツをやってない子も、「体育座り」や姿勢が側弯症になりますので、要注意ですよ!
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150616/1434414910
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20141228/1419723900
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150209/1423439143
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20130810/1376097277
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20130815/1376524093
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20131109/1383951376
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140123/1390433927
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140312/1394579809
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140415/1397517364
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140714/1405297346

身体のことになるとついつい長くなりますが、思い当たる方にお役に立てればと思います。
毎度言いますが、最初の「身体の使い方」や姿勢がなんでも大切です!
特に左右差があるスポーツは、練習後に「反対のこととケア」をして帰りましょう!メニューに必ず加えて欲しいです!

※側湾症と今まで表記してましたが、正しくは、弯・彎みたいです。すいません〜過去のはここで訂正しま〜す。難しいっすね、そゆ〜とこ。笑
間違いは素直になおしましょう。


試合もたて続けになるシーズン、暑くて集中力も欠けますので、充分ケガにはご注意下さい!



〆(。。)本日のお言葉  by発言者不明
努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。


▼んだんだ!



Goooooooood Wednesday !!! (✪▽✪)/