eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

自分ではやっているつもり〜。

おっはようございます〜。


昨日も言ったように、どんな人にも『自由にラクに動ける身体』がBODY WORKの目標です!
そのためにどうしても身体の凝りの解消や関節の可動域が必要だったから「ほぐれッチ®」を創っただけで、やりたいのは、身体の使い方、動かし方です。


昨日の体操選手のKentaro君。
前から姿勢:猫背と顔が前に出るのを直さな腰痛は直らないよ、と言ってきましたが、自分では「意識してやっているつもり〜」でしたが、写真を見てやっとまだまだ、ということがわかったようで。ちょっとのことなんですが〜。(困ったな〜これでまたKentaroもてちゃうな〜♪笑)
私もいつも言いますし、Kentaro君も言ってましたが、白井君は姿勢いいんですよ。だからひねれるんですよね。姿勢悪いと腰やられますから。天才君タイプは無意識にそうなってます。イチロー選手も姿勢いいよな〜〜〜。すごい努力家だし、身体のことだけ考えてますよね。すばらしい〜。
がんばれKentaro!!!!笑
姿勢を意識するだけで着地も回りも改善されました。
知識を得て、急務なこと、「自分で!」やりましょう!
やらされ感の人は進化はないですよっ!

指導者さんも、仲間同志でも見てあげて下さいね。皆で知識も得ましょう!
首の付け根を1cm前に出すだけでも、上は7cmも前に出てしまいます。そうすると、肩や首に何キロくらい負担がかかると思いますか?
ブログ読者はおわかりですよね?ふふ。
20kgですよ!しかも、×時間です。だから、7時間その首でデスクワークは140kgです。だから、お相撲さんおんぶ〜です。肩こりにならんわけないでしょ!ほぐしてもおっつかないですよ。
そっちやめましょう!

身長測定を想像して、後頭部とお尻の仙骨と、かかとが同じラインに感じるといいです。実際壁によっかかってやるといいです。ここで大事なのが、あごをひかない。あごはカンペルラインです。
感覚としては、アゴを上げもせず、下げもせず、アゴの下で合掌してアゴを支える感じくらいでOKです。
参考ブログ
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20121023/1350949249

この形を計上記憶する日々を送るだけで、自然に腹筋が入っているのがわかる人はナイスセンスです!
わからない人は、まず猫背になってお腹をさわる、良い姿勢にしてさわる。
それでもわからんちんは、、ワンダーコア〜をやって下さい。笑(あ、冗談ですから、炎上しないように笑)
ただし、正しい姿勢というのは、身長測定の時の少しでも高くなりたいから緊張してくっとなることでがないですよ。リラックスしているりきみなくその位置にいけて自然な姿勢がベストです。お腹の奥の方が、ほんのすこしだけ「くっ」となって、肩甲骨が下がっている、他はどこも力が入らないのが理想です。りきみなく〜が難しいかもしれませんが、それがわかるとこっちものもんです。笑
早くりきみなくできるようにしよね〜〜!!!


とにかく「自分が気付き、自分がやらないと変わらない」ってこと、ちゃんしましょう!
目標に向かう為には自分が変わるしかないのら〜〜〜!!!


どんな素晴らしい施術家がいても、この姿勢や歪みを変えない限り痛みは消えませんので、そこを頭に入れて下さいね。



〆(。。)本日のお言葉   by 田村亮子

★何が起きても揺るがない
強い芯の部分を研ぎ澄ましたい


★相手が怪我をしていたら
そこを攻めてあげるのが優しさ


▼これはすごく深いお言葉だと思います。
私はできるだけわかりやすいように身体のことを説明するよう心がけていますが、ケガをしたことで、「大丈夫〜お大事に〜」なんて、本当は言いたくないです。
それには原因があり、なるべくしてなっているのです。ま〜氣をつけていてもケガになる時はなるのですが。それも本人を強くするための神様からのギフトだと思ってメンタルを強くして欲しいです。
どんなに説明をしても理解されない場合もありますし、逆に八田先生の教え方に疑問を感じる、という人もいます。そんな短い時間に60兆個の細胞と何個も骨、沢山の筋肉や靭帯、腱、血、液体、神経でできている身体のこと、脳のこと、心のこと、伝えられますかってんだ。笑 私だってまだまだ勉強不足なのですし。
成果は欲しいでしょうが、結果をすぐ求めるより、まずは色々ラボしないとです。
でも競技の場合、即効性が求められます、だからこを効率的に、を一日中考えています、公開もしています。言葉が足りない事、うまく伝えられてないかもしれませんが、ライブでしか伝えられないので仕方ありませんが。生ものですからね。一人一人違いますし。
現在一番多く行っている所でも、まだまだまだまだ分かってないですし、沢山教えすぎて最初の方は忘れてます、と言います。指導者さんもです。
それくらい、身体のことは何百通りもあります。指1本1cm違うだけで大きく身体は変わります。
だから1回私のレッスンを受けただけで判断しない頂きたくないし、そもそも、私の身体ではなく、ご自身の身体なので、ご自身に向い合って欲しいですし、保護者や指導者さんも身体の勉強をした上で、よりベストなアドバイスをして頂きたい。口だけで言うのは反則ですし、けちょんけちょんに言うのはもう罰してほしいくらいです。笑
とにかく、どうやったら改善できるのか、効率良くできるのか、それをしっかり日々やっていくことが、子供達、選手を成長させる鍵になると思います。
そのためにもわかりやすく身体のことを公開しているつもりです。
是非もっと一人一人の身体のことを見てあげて下さい。そこから見えてくることが沢山ありますよ!
過保護、関わり過ぎは良く無いです。ほったらかしも良く無いです。
つかず離れず見守りながら、本当に身体にいいことを選択する力を養って下さい。
これから私は、同じBODY トレーナーさんたちとも連携、研究をしながら、より良い身体の創り方をさらに追求していきたいと思います。
ケガ撲滅! 強くしなやかな弾力のある身体と心創りを!
(ってなんの青年の主張ね。。。笑 あ、壮年でした、すいません。)



今日も陽射しがまぶしくて、太陽の有り難さ、生かされているのを感じます。シャイニーSUN 謝謝。
Goooooooood Friday ✧٩(・ω・٩) ༘* ✧