eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

S字の大切さ。

Gooooood morning 大阪 8日目〜。
協力者八田です。笑


試合の朝は早いんですよね。
夜はホテルの部屋でコンディショ二ングしますが、目覚めし時計が2個!聞いたら、部屋のアラーム、携帯、計4個で時間差で目覚しかけるそう。どんだけ〜。笑
私の場合、どうもかけますが、鳴るのがいやで鳴る前に起きちゃいます。笑 彼は試合日に1時間半寝坊した経験からそうしているそう。えらいっ!笑

色んな言葉が書いてあるTシャツも試合あるあるです。ふむふむ、。
自分に嘘… なるほど。笑


◉本日のタイトル;S字の大切さ
昨日の続きっぽい脳に関するS字の話。
姿勢のことでよく言われるS字。なんのためですか?
よく、二足歩行になって、重たい頭を支えるため、とか言われますが、それより何より、実は下からの衝撃を緩和する為の実際は4つのカーブです。首、胸、腰、仙骨(尾骨含)。ブレイン;司令塔である脳にダメージを与えない為です。
S字が無い人は姿勢が悪い、内臓圧迫、呼吸できない、色々ありますが、脳にダメージが一番だみなことでありんす。私の本、ほぐれッチのすすめにも最初に掲載してあるのでよく読んでみて下さいね。
だから、例えば猫背でパフォーマンスをする人はそういう意味でも問題外なのです。
だからこそ、体操、新体操の男子で、マットに上がるとやる、ぴょんぴょん、着地などなど、そういう意味でもダイレクトにダメージがあるので、身体の使い方、姿勢が本当に大切になるのです。
逆さになる、動きで頭を振る、ガツンと表現する、首を回すも、やり方次第で脳に危険行為です。なるべく胴体で導く動き方にするといいですよ。首にスイッチでやらないことです。
十分に氣をつけて下さい!

世界的に熱波、猛暑なのですね。体感温度74度って、、アンビリバボー!とにかく氣をつける!しかないですね。Take care (≧∇≦)


Gooood Thursday !
明日から大阪中央体育館で新体操インハイ開幕です。是非高校生の熱戦、応援お願いします(^O^)/