eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

ツムツム凝り、ツムツム姿勢 撃退!

おっはようございます〜。


先日、腰のすべり症の友人が、意を決して直すからなんとかしてくれ、とスタジオに来てケアと筋トレを教えましたが、昨日メールが来ました。

「ほぐれッチ、ハワイに同行!」
なんか本気度が見えて嬉しかったです。
手術より自分の持っている力で直す、それが一番!
ビーチで筋トレしてね〜!
てか、私をハワイに同行してくれ。笑


BODY WORKは、もちろんスポーツなどだけにあるのではなく、結局日常にも色々やることがいっぱいだし、それが身体の履歴を作っているから、パフォーマンスの動きにも影響する。だってその時間の方が長いから。
特に、大人は長時間のパソコン時間をなんとかしないとならないし、子供〜大人のツムツム凝り、ツムツム姿勢に代表される姿勢の悪さ、固まった体をなんとかせねばなりませぬ。自分のことは自分で!だよ〜〜〜!


上の彼も、歩き方や姿勢、車の運転の姿勢、筋力の低下、運動不足、、などなどからすべり症になってます。特にすべり症の場合は、骨盤が後傾していて、それの平衡を保つために、上半身や首が前に行って、背骨から離れるために(前にもお話ししたさけるチーズ状態)椎間板ごと滑っていくことになります。さらに、運動などで、間違った体の使い方をすると分離症になります。これにヘルニアが加わると七転八倒です。とほほ。。。そうならないようにね!
デスクワークのいけない姿勢は、もう既にいろんな本や情報でご存知かと思いますが、特に肘に注意してあげてください。

肘がデスクから落ちていると、肩が常に引っ張られますから、相当痛い肩こりになり、毎日やるものですから、筋肉スパズムや拘縮になり、ほぐしても元に戻らないケースにもなるので、今すぐ見直してみてください!
それと、遠いところに飲み物や電話やペンなどを置くと、肘が体から離れると引き起こるぎっくり腰になりますので、近くに置くようにするだけで変わります。
子供さんの集中力がかけないように、足がブラブラしない工夫を。これは食事の時も同じ、落ち着かない子になりますよ。
それと、休憩時にやる背伸びも、縮んで終わらないと、伸びだけですと、反動で、また同じ悪い姿勢になりますので、その辺も考えるといいですよ!
いちいち、、ですが、その小さい積み重ねが、コリの辛さから解放されますので、少しでもできることはやりましょう!
こったら、ほぐす。でも凝らない工夫をする方が賢いのだ!

てなことで、来月出る月刊誌の編集や本創りをしているので、私も氣をつけます。やはりパソコン作業、要注意!〜です。




〆(。。)本日のお言葉  by FB:魂を揺さぶる言葉たちより

【器の大きい人になる30の方法】
 

1.「遅刻するな」を「早く会いたい」で言い換える。

2.いらいら、どぎつい言葉で言い返すのはやめる。

3.焦ったとき、目をつぶって3秒息を吸った後10秒かけて
吐く深呼吸を、3回繰り返す。

4.一度決断し、発言した内容は貫く。

5.優しさと怒りの両方を使い分ける。

6.時間の余裕を作る。

7.遅刻より、遅刻で交通事故に遭わないかを気にする。

8.器の大きい理想の人物を思い浮かべ、手本にする。

9.いらいらしそうになったら、笑顔になって不安をかき消す。

10.状況に応じて、臨機応変な対応ができるようになる。

11.「でも」の前に「そうだね」と言って、一度受け入れてから答える。

12.つまらない冗談だからこそ、笑ってしまう。

13.会話にユーモアを含めて、温かくする。

14.あらゆる発言に対して「なるほど」「いいね」を前向きに発言する。

15.理解できないことでも「いい・悪い」と判断せず、ありのまま受け入れる。

16.短所は、長所として生かす。

17.痛みを受け入れ、解決策を見いだす。

18.ちょっとだけ無理を繰り返して、成長をする。

19.経験量を増やし、涙もろくなる。

20.厳しいコメントから逃げるのではなく、求める。

21.理解できない考え方を、歓迎する。

22.限られた人生で豊かになるために、範囲を絞って、精通する。

23.感謝の言葉がなくても、むっとしないようにする。

24.謝るとき、言い訳を含めるのは、やめる。

25.許せないことは時効にして、忘れる。

26.うまくいくかどうか分からないけれど、とにかく行動して結果を出す。

27.人の失敗は、反省の材料にする。

28.必要とされる器の大きさに応じて、貯金の量を見直す。

29.回り道のコースで意外なことに出会い、人間性を豊かにする。

30.いらいらしたときこそ、作法を大切にする。


▼心もカラダも豊かにしたいです。いらない外側は豊かにしなくてもいいですね。足るを知る。





今日もレッスンお待ちしています!
Gooooooood day with your smile & goooood posture!