eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

骨盤の動的ストレッチ:骨盤をどっちにも動かせるカラダ

おっはようございますぅ。

◉脳とカラダのお勉強:骨盤の動的ストレッチ:骨盤をどっちにも動かせるカラダ
動画は、かなり姿勢の悪い、骨盤後傾型の体操選手。


ポールなどにつかまって、前と後ろにカラダを回転させるだけですが、昔のミシンのボビンケース 半回転みたいにします。
(が、このボビンケース の例が古すぎてわからないらしい。笑)たこ焼きの返しみたいに、くるっといって欲しいのですぅ〜。
なんてことない動きですが、これがスムーズにできない、ということが問題です。
骨盤後傾しているから、後ろに倒れやすい、とお考えでしょうが、後傾している人は、太もも前がかなり緊張状態ですので、後ろへ倒れる時にロックがかかり邪魔します。太ももが胸にきません。とほほ
このように、【姿勢が悪い】ことは、色々なことに悪影響を及ぼします。
彼は開口一番、「アドラーの時とか痛いんです」と。それは【姿勢が悪い】からなのであります。分離症の人はアドラー痛すぎです。

この動きはチェックでもありますが、動的ストレッチでもありますので、やってみてください。
結構彼はゆっくりやってますが、サクサクスムーズに動かせるとベストです。
手でつかまる方の足を上げると上げやすいですよ。
ポイントは、上半身はリラックスで、腹筋を固めず動かす、を終始します。
バージョンアップとして、これに爪先立ちのアップダウンをを加えていくと下半身トレにもなります。
かかとをつく時にデリケートにつきましょう。

とにかく【まっすぐに立てる】姿勢を知ってくださいね〜!!!

彼に施したことは、
・太もも前面と側面のケア=トリガーポイントの点圧をお勧めします。
腸腰筋群のケア=お腹の前面をほぐす
腸腰筋群のストレッチ
・カラダの引き上げのストレッチ
などなどです。
普段の姿勢、携帯を見る丸まったカラダ、これらを改善しなければ、体操やっても怪我します。
骨盤後傾は、分離症、そしてやがて、すべり症とヘルニア行きが決定です。よろしくお願いします。



昨日、多摩美大の授業中に女子生徒ちゃんが、セルフケアをレクチャーしている時、皆が「いてー」「痛い〜」とか言っている中、ケアしながら「うん、ありがとう〜!」と言いながらやってました。
それ、採用! いい子だ〜! 学びがありました、こちらこそありがとう!



〆(。。)本日のお言葉  by しみずたいき
豊かかな人が
特別なものを
持っているわけではありません

今 持っているものを
特別にしているのが
豊かな人なのです。


https://ameblo.jp/taiki-ism/entry-12377601221.html より

 

無い物ねだりや他人とにの比較より、やれることはいっぱいある〜。
自分でやろう、創り出そう!



28度予想の暑い東京です。レッスンで汗かきましょう!お待ちしております。気温の上下で風邪ひいてる人多いようです、take care!!!!
happy weekend :>