eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

盛岡国体!  / 言葉に惑わされないように!

おっはようございます〜。

★★★本日より、盛岡国体帯同のため、10/10まで不在となります。
メール返信、商品発送など、対応が遅くなると思いますので、ご了承ください。
スタジオのレッスンは、八田担当のクラスは休講となりますので、お間違いのないようにご確認ください、お願いします。


◉今日のカラダのお勉強は、言葉に惑わされないように!

・腰に力を入れて
・腰で反る 
・腰を回す
・首を回す
・背筋をピンと伸ばす
・お尻を締めて
・足は腰幅に、平行に

などなど枚挙にいとまがありませんが、そのまま文字通りなんとなくやっている、って結構あると思います。
でも、実際のカラダの構造や動かし方を考えると、どれもカラダの不具合や歪みに繋がってしまいます。
特に、腰や首というスイッチは、かえって腰痛、首のコリ、などになりがちです。
首が回るのは、芸人のナポレオンのような芸を言います。笑
なわけにゃいでしょ〜!:==≡≡Σ=͟͟͞͞(✡)`Д´)

上記を私ならば、

・腰に力を入れて   → 仙骨
・腰で反る      → 頭+胸+肩甲骨
・腰を回す      → 胸椎+インナーコア
・首を回す      → 顎
・背筋をピンと伸ばす → 肋骨の中
・お尻を締めて    → カラダの両端を伸ばす
・足は腰幅に、平行に → 股関節の運動軸+足の3運動軸

みたいにします。さらにこれに脳のimage筋をプラスして。
アプローチの方法は沢山ありますが、とにかく文字通りやらないことです。
首が一番わかりやすいですね。顎や頭頂部で導いて回すようにみてください、途端にラクになります。
「首を回して」と聞くと、そのように「首で」回してしまいますので、首に力が入ってしまいます。
首はご存知のように、神経も通り、危ない場所ですので、むやみにグルグル回さない方が本当はいいですし、力みなく回したいものです。
できるだけ、時計の数字で角度で止めて確認しながら回すとか、危なげなくお願い致します。

こんな風に、各場所を動かす時の力まない動かし方がありますので、それを意識すると、余計な怪我や不具合にならなくて済みます。

能力の差は五倍
意識の差は百倍

昨日のお言葉通りです。

繰り返しになりますが、スポーツでも、結局最後はメンタルだと思います。
普段の練習や、日常でも、意識をどう持つか、だけで大きく変わっていきます。
脳が勝手にいろんなことをしています。それは自分が勝手にしているし、無意識なのです。だからなるべく意識的に変えていく必要があります。
思考から変えていきましょう!




〆(。。)本日のお言葉  by 荒木香織
勝つことを意識し過ぎると、勝てない
https://www.life-rhythm.net/kaoriaraki_column3/  より


▼♪勝〜つ〜と思えば、思えば負け〜よ〜。
ですかね。メンタルは難しいですね。
白石豊さんの著書をお勧めします!「本番に強くなる」など。



国体は盛岡で絶賛開催中!ってご存知でした?笑 応援お願いします。
(水泳競技はもう終わっていますね) 選手の皆さんファイトです!
わんこそばは、試合終わってから。笑
http://www.morioka-kokutai.jp/
 webより
ゆるキャラは、わんこ兄弟。体操競技は「とふっち」です。笑
そばっち、こくっち、とふっち、うにっち、おもっち、がいます。笑
そこの違いをよろしくです。
happy day !!! ๑╹◡╹)ノ♪