eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

最適な覚醒。




おはようこんにちはこんばんは
(*^◇^)あひる解剖学音楽部♪
昨日の続きみたいなことなのですが。
今年初めから本を作成中ですが、集中がすぐ途切れてしまうことが多々あります。
なんとか交感神経をアゲアゲで、、と勘違いしてノリノリの曲をかけてきましたが、ポリヴェーガル理論を勉強し始めて、集中に【最適な覚醒】に最適な音楽もあるのでは?
と色々試しています。

www.youtube.com




最近のお氣に入りは、手嶌葵さんのカバー曲色々。
I Love Cinemas - Premium Edition- 
これは特に私にはいいみたい。個人差があると思うのですが、彼女の歌声には何か特別の周波数があるのではないでしょうか?という感じ。
子供の背中をポンポンとやさしく添えてあげなながら絵本を読んでくれるようなお母さんのイメージ。
眠りそうになるかというとそうでもなくて、結構集中できるので不思議です。寝落ちする時もありますが。笑
おそらく私の場合、普段の仕事時に結構交感神経が働き過ぎているからでしょうね、、、。そうして過度覚醒を確認できると自分の中で対処ができていくと思います。まずは自分から。。
過度な覚醒と低度な覚醒は、疲労が多くなりがち。中庸という言葉もありますが、その最適な覚醒の帯の中で、少し交感神経寄りに生活ができるといいのかなと思います。
音楽も芸術も生活には必須ですね。
ほんの少し頑張るスタンス。
BODY WORKも、基礎筋力をキープしながら、少し頑張るくらいで、その後のケアや初期化をセットでお願いします。


そう言えば、しいたけ占いのしいたけさんて、【そっと背中を押してくれる、みんなの味方】がキャッチフレーズですが、彼はまさに最適の覚醒を導いてくれる人ですね。
2021年下半期、ゆっくり拝見しますー。
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ



happy day ( ^∈∋^ )/