eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

椅子生活の改善

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
長時間椅子生活の方はご参考に。。
ぽっこりお腹の原因でもあります。

(*^◇^)あひる解剖学×椅子座り工夫。
親トレ中に氣づいた事は、椅子からの立ち上がりと座り姿勢。
手の親指の膨らみ部分が痛いと訴えて、病院に連れて行ってと。いやいや行きません。笑
そこは「痛い原因」をまず探るのが優先!になる私w

様々な筋力が落ちて、椅子からの立ち上がりの動きも退化の状態。特に胴体は動いていなく、手で押し上げて立つクセがついてしまっている。(よくあるグッズはそういうものですね。いいような悪いような、、です。)
一日何度も手を使う。打撲の連打みたいなもの。だから手が痛い。それが原因。(2週間でだいぶ痛くなくなりました)

 

 

 

f:id:eigon:20211201110752j:image

 

 



・胴体引き上げ、特に重たいお尻と裏ももを上げるトレーニングをすることで手を使わなくて立てるように改善。

・肘置きの板先端が硬くて手が痛いのでアームクッションをつけて少しでも緩和。(これはかなり効果あり)

・ぽっこりお腹の原因でもある骨盤後傾状態には、腰部へのクッションより、女性のブラの下辺りに設置する方が効果的だと思います。
これにより上体が上に引き上がり、腰部がフリーになり、腰痛防止と、骨盤が立ち姿勢保持力が自然と意識づけられます。

・骨盤立て補助もあるとさらに良いです。

以上のような改善をしました。

結局は【意識を変えていく→繰り返し立つ練習】しかないわけですが、この継続と意識づけが高齢者になると難しいので、一緒に生活している人の協力が相当必要。根氣いります。
しかし【いつか自分も行く道】
共にファイティン❗️です。
色々なトレーニングや呼吸の動画を撮り、日々実践のお願いをしてきました。


重力に負けず頑張る、というより【重力に入っていく感覚】で、日常的に意識的に胴体トレをしていくといずれ無意識になり無理が無く良いと思います。
同じ動作でもトレの仕方や意識づけでカラダは変化します。
椅子生活の見直しをぜひっ!

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#椅子座り工夫
#椅子からの立ち上がり注意
#後ろへ寄りかかるより上へ
#日常生活の見直し
#抗重力より好重力

#ぽっこりお腹