eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

ヒノキとコーヒー豆の酵素風呂

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。


変な顔で失礼しやす。

 

 

 

今こそ免疫アップ⤴️⤴️⤴️
温活‼️

 

f:id:eigon:20210124113443j:image


めっちゃよかった
めっちゃよかった
めっちゃよかった


3回言ったで。

(*^◇^)あひる解剖学×酵素風呂

@湘南Coffee酵素サロンあすか

https://kouso-asuka.com/kouso.html

 

時間があるといつになく積極的に湘南散策をしています。
前からずっと行きたかった【酵素風呂】にやっと行けましたぁ。


通常、米ヌカが多いと思いますが、ここはヒノキ+コーヒー豆の脂分で発酵。
(コーヒーの匂いはしません)
いや、これがもうafterが【モチモチつるつる肌】になり、クリームとかいらなくなります。石鹸もいらない。
そしていつまでもいつまでもポカポカです。

じわじわくる温かさで心地よいぃ!
翌日も、外は寒いのに冷えない〜!

色々やっていたつもりでしたがまだまだ足らん!
を思い知った酵素風呂でした。
また出会ってしまいましたぁ❣️て、感じ。

いや半端なく良かったです。

オーナーの方のこだわりがすごくて、話が終わらない。笑
こちらもいちいち話がわかるから、熱く話されるのも納得で盛り上がりましたぁ。
酵素は生きているので、365日24時間お世話が必要なのだそう。店は休日でも年中お休み無いそう。こだわりがすごいです。まだまだ進化の途中だそうです。74歳で黒髪生えてきてました。)

酵素風呂、アロママッサージ、ファスティング、妊活、などなど女性に絶対必要なことばかり満載!
ちょいまた方向性を見出された感じでもありましたぁ。

2月からこだわりのよもぎ蒸しも新設されるそう。またまた楽しみです♪

近くにこんないいとこがあるのもありがたい。

是非一度ご体験されて下さい。
【中から変わる】がよくわかるかと思います。

カラダの元(基)の所は実に地味なので、なかなか伝わらなくてヤキモキしますが、この時期にカラダと是非向い会う時間を増やして頂きたいです。 


百聞は一見にしかず

ですにょ。


大寒はまだまだ続くみたい。
【温活】ぜひ励行下さい。

セルフでは、ケア+トレーニングが必要です。

無理せず自然の流れで、ゆるめて整えて鍛える!

この繰り返しで、一部ではなく全体を動かして、血行をよくして【温活】に繋げましょう‼️

オススメの動きは、

・ふくらはぎをよく動かす
 軽い足踏みでも充分。
 下からの突き上げが血管の弁を開けますので意識しましょう。上からの圧力が強いと逆に閉まってしまいます。
上半身を引き上げながら!

・肩甲骨周辺をよく動かそう。背中が痒い〜!で1分ぐちゃぐちゃに動かすでもかなり有効です。
・腹筋や背筋の大きな筋肉を大きく動かす(固めないのがポイント)
・全身運動を心がける


オンラインのケアコアクラスでお待ちしておりますぅ。

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#温活
#ヒノキとコーヒー脂分酵素風呂でモチモチツルツル
#湘南Coffee酵素サロンあすか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謙虚

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。

(*^◇^)あひる解剖学×舞台。

昨日は多摩美大演劇舞踊デザイン学科の卒業公演でした。

 

f:id:eigon:20210123074714j:image


コロナ禍の中、ここまでくるのも、万全の感染対策で開催するのも本当にご苦労が多かったと思います。

お疲れ様です。


皆、今の思いをぶつけて輝いていたし、個性的、昨年より進化した作品でしたぁ。

今回個人的にはダンスの他に特に衣装が印象的でした!(衣装や照明も、音楽、制作もゼミの生徒が創作)

今日明日の本番もさらに自分を表現して下さい‼️

プロに掲載された出演者の一人の言葉▼

 

「踊ることは宇宙だ」

 

同感です。

芸術はどの空間にも行けます!

しっかり連れて行ってくれましたよ‼️

拝見して本当に良かったですぅ💖

ありがとうございました😊

未曾有な今年に創作に向かった事は、必ずや輝く未来に役立つと思いますぅ。

芸術ひ未曾有ないつの時代にも助けてくれました‼️


また、OBやOG、今迄授業を受けてくれた生徒達にも久しぶりに会えて、声をかけてくれて嬉しい時間でした😊💖ありがとね。

 

〆(。。)本日のお言葉

舞踊コース教授の勅使河原三郎氏のお言葉から。

 


「謙虚。安っぽく安易な見栄や気取りを捨て去り、現実、実力に正対する勇気だ。

今日の一歩がなければ明日には間に合いません。

謙虚が導く勇気です。

それをいつまでも繰り返すのです。」(前後略)

 

御意っ。

 

 

ライブは最高です💖


夜はグループオンラインレッスン。ドイツの方も参加され、向こうはお昼でした。

ドイツはずっとロックダウンで、スーパーの買い物以外はステイホームだそうです。

オンラインでお会いできてめちゃ楽しかったですー‼️ありがとうございます😊

今日の皆さんもよろしくしく♪♪♪

happy  day ( ^∈∋^ )/

 

 


#あひる解剖学理解体芯緒

#あひる青本と黄色本

#多摩美大演劇舞踊デザイン学科卒業公演

#踊ることは宇宙だ

#謙虚を繰り返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阿房宮菊

 

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。

(*^◇^)あひる解剖学 栄養部:阿房宮菊。

故郷八戸では盛んに食されている食用菊🌼

 

f:id:eigon:20210121134923j:image


常備食です〜。

おひたし、酢の物や味噌汁などで。 

栄養面:ビタミン・ミネラル・β-カロテン・ビタミンC・葉酸・ビタミンB群など。

・発ガン効果の抑制
コレステロールの低下
中性脂肪の低下 
・抗酸化能力が高い

などの効果があると言われて、【不老長寿の菊】と呼ばれていますぅ。
「ちょいニガ」がクセになります。

八戸の市場などではシート状の干し菊で売ってますぅ。

関東以西では刺身などに添えられる小さいつま菊がありますが、東北地方では大ぶりな花びらを野菜の一種として食べますぅ。
なんでも、江戸時代に京都の九条家から南部藩(八戸から盛岡)に観賞用の菊が送られたのが最初らしいです。
雅だわぁ〜。


食べるものからの自然治癒力アップ❣️

何を食べるといいか?
より
悪いものを食べない。

と栄養学の方から聞きました。その通りですね。

普通に食していた菊。
今は頻繁になっていませんが、送ってくれる家族に感謝ですぅ。
美味しく頂きます🙏

【黄色】って色がまたいいですね。


ではまたね〜!(*・◇・)ゞ



happy day ( ^∈∋^ )/

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#食用菊阿房宮
#京都から南部藩
#抗酸化

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れないウォーキング。

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。
昨日は昼散歩。これが【あ昼】散歩。ん⁉︎www

 

f:id:eigon:20210120104111j:image


f:id:eigon:20210120104107j:image

 


今年は富士山の雪が少ないようですね。
寒いけど降水量が少ないのでしょうかぁ。

昨日の富士山には、花輪君の髪型のような雲がなびいていましたぁ。
花輪君の名前は「和彦」だったんですね〜。


(*^◇^)あひる解剖学×疲れないウォーキング。

昨日のポストの【軽い運動】とは、【疲れない程度の】ということで、
ズバリ!(学級委員丸尾君風)
張り切りすぎない‼️であります。笑

健康の為に歩いている方も多いと思いますが、往復で30分〜40分を目安にします。
40分以上になると、【疲労】の方が多くなり返って負担になり、脚も疲労物質がたまりやすくなります。

疲れると帰りカラダが落ちてしまい、足元も内反しやすくなり、土踏まずが緊張していき、それがカラダに結構悪影響です。また【歪みのチリ積も】です。
20分で折り返しがいいと思います。
折り返しの所でも少しふくらはぎのストレッチや脚をさするなどをお勧めします。 

 

必ず帰宅後は、太股とふくらはぎのケアを〜。
人により歩き方が違うので、セルフケアをすることで、どこを使って歩いているのかが把握できます。

 

理想は裏モモとふくらはぎインナー。
前モモ横モモが張る人は歩き方を変えた方がいいです。腰にダイレクトに負担がきます。

 

足裏を強く打ち付けて歩く(走る)と、血液の血小板が壊れ、貧血に繋がりますので、かかと〜小指側〜第1〜3指の間に抜けるように歩きましょう。

胸を張って前だけで腕を振るというイメージが【張り切り過ぎ】の傾向です。
「私、歩いてます!」的な。笑

 

腕は後ろへ軽く振るようにアクセントを変えます。肩甲骨を使えます。代謝しますよー。
脇は下げずに胸の真ん中は落とします。胸をあげない、ということです。
日本人はここが少し難しいかもしれません。鳩胸にならないようイメージしましょうー。

上半身が落ちてしまい、だらだら歩くと、逆に疲れてしまいます。
張り切り過ぎても後でなんだか疲れがやってきます。
疲れないように、颯爽と歩く。
ワクワク歌を歌いながら笑顔で歩く。

 

あひる解剖学的オススメは、音楽を聴きながらリズムよく上へスキップしてい?意識で歩く。
私なら向井君と歩く、山Pと歩く、佐藤健君と歩く、、【妄想歩き】そんな感じです。笑

 

たかが歩く、されど歩く。
ぜひ【軽く歩く】にズームインしてみて下さい‼️

ウォーキングのご褒美に富士山と海が見えるこの環境に感謝です❣️
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#疲れないウォーキング
#張り切りすぎないウォーキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽い運動

 

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。
今だからこそまた見て欲しい‼️

(*^◇^)あひる解剖学×オススメの番組。
人体VSウィルス
驚異の免疫ネットワーク

 

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020108666SA000/?spg=P202000208000000

 

正直コロナの事に言及するのは、なかなか難しいのであまりポストできませんが…。
無知ゆえに判断が揺らぐことがあったりします。  
カラダのことを探求している立場からすると、人体で自分達が知らない素晴らしいことが起きていることがわかれば、思考や行動が自ずと変わってくるのではないかと思ったりします。

若い世代に感染が無症状で広まっていて、あまり重要性を感じないで、無謀な行動をしている人達も見受けられますので、ぜひ教育現場や若い方々が集まる場所、お教室などでご覧頂きたいなと思います。
オンデマンドでも単体でたったの220円です。
よろしくお願いします。

昨年7月の番組ですが、それからまた進展、もしくはまだ足踏み状態かもしれませんが、世界中が今こそ衝突ではなく、協力体制になるべきと強く思います。
そして、大きな変革に愛が介在していくことを希望します。
何を置いても何が一番本当に大切なのかを知る時が来ている、と思います。

人体の驚異の免疫ネットワークを、自分でも活性化することを試行錯誤しながら生活していくこと。
そして最小の単位の自分の家族、近しい周りの皆さんとの繋がりを大切にしていくことが、大きな変革に繋がる1番の早道だと思います。
自分と大事な人を感染させないこと。

 

自然治癒力をあげるカラダになる‼️


一度見た方も再度見ることで、認識を新たにしてさらにカラダを活性化させ、自然治癒力を強くしていく行動にアプローチできていくと信じます。
山中教授自身も、この番組の映像力や説明に驚いていました。難しい生理学の本を読むよりかなりのインパクトがあると思います。

私達のカラダの中でもいっぱい色んな細胞が頑張ってくれています。
世界のあちこちで医療関係者、研究者が、本当に不眠不休でコロナと闘っています。
自分達は専門的なことはお手伝いできませんが、できることは素直に色々、判断を間違わずにやるべきだと思います。
勉強も必要、変化することを恐れずワクワクを持って邁進することも必要。
今こそ協力、共同体とならなければ世界は滅亡の一途です。
愛の道を行くか行かないか。
是非お願いしたいです。

以上、あひるおばちゃんの主張でした。

あひる解剖学のオススメは、番組の中でもお話がありましたが、
健康の三要素。
【栄養・睡眠・適度な運動】
そしてプラス
【排泄・セルフケア・心メンタル(ストレスを溜めない)】
が大切だと思います。 

・自己免疫の場所、腸のつまりを無くす

・内臓や骨に負担をかけない姿勢や軽い運動。

・姿勢、頭の位置を氣をつけ、脳脊髄液を胴体に流す。

・リンパマッサージと軽い運動でリンパを流す→ウィルスと戦う場所はまずリンパ節ですから、そこをさすり、活性化しましょう。

・重たい運動をしたら、その直後が一番免疫力が落ちている、という認識を!
充分な休養、栄養、ケアを!
重たい運動自体を重たくしない工夫も大切。←ここはあひる解剖学で最も重要視しています。ぜひ再度本に目を通してみて下さい。

★健康の三要素の
【軽い運動】とわざわざ【軽い】とつけていることに是非氣づい下さい❣️

決してスポーツは否定しません。カラダに負担ないカラダの使い方の方法や日々のセルフケアの大切さを考えましょう!

カラダありきのスポーツです‼️

健全なカラダに健全なココロが宿る‼️


本日は少し真面目なあひるです。よろしくお願いします。
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#人体VSウィルス驚異の免疫ネットワーク
#山中教授とタモリ
#素晴らしい免疫力に感謝して活かそう
#NHKオンデマンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正座の足のクセ

 

 

おはようこんにちはこんばんは。

昨日は、久々にタケル君が来てくれました。(12月全日本選手権、高校生で準優勝)

 

f:id:eigon:20210118073332j:image

 

初めて出会ってからもう6年のお付き合いになるらしい。

年々大きくなって逞しく男っぽくなってるに〜。

背を越されてちょい淋しい笑

 

 

オリンピックに向け大事な時期なので、コンディショニングとトレーニングを。

 


▼北園丈琉選手 (体操)

https://ytv-athlete.jp/gymnastics/16792

 

体操のスキルが素晴らしいことは言うまでもない清風高校体操部。

いつも【カラダの基本のあり方】【ニュートラル】【セルフケア】【美しい体操】を重要視して取り組んでくれています。新しい体育館にはハンモックも導入してくれました。

微力ながら、お役に立つと幸いです。

 

フィジカル以上に強い精神力と「勝つ」ということの闘志が尋常でない【清風魂】。

オリンピック選手を多く輩出している名門校の歴史を継承し、

ぜひオリンピックの舞台で羽ばたいて下さい‼️

 


もうこちらはおばぁちゃん的な眼差しやで〜老後の楽しみ😊

ボディトレーナー冥利に尽きます。梅ちゃん先生ありがとうございます😭

 

 

ファイティン💪タケル✨🥇🥇🥇🥇🥇 &清風高校‼️

 

 

(*^◇^)あひる解剖学×日常のクセ。

体操選手高2。

座るといつも足首が直角になる。

 

f:id:eigon:20210117195811j:image

 

これもよく見ますね。

なんてことないようですが、成長期にこのような歪みは即、骨の成長に影響します。

歪んだ上に体重かけて座っていますから尚更です。

体操はすごい衝撃を受ける着地を何度もしますので、このような歪みは、靭帯が伸び切ってしまい役割を果たさなくなると(ルーズジョイント)、骨も筋肉も安定せず骨折や骨が飛び出すことも考えられます。

そして、足首が内股ギミになることでO脚になっていったり、内反による有痛性外頚骨内くるぶし周辺の骨折になったりします。

このことで、カラダの軸に繋がることになるハムストリングが使えなくなると、どの種目にもいいわけはないです。

アスリートが怪我して数日、数ヶ月棒に振るのは避けたいことでしょう。

 

 

 

昨日のクセのポストの同じで、この足部の歪みが、様々に影響していきます。

黄色本に足部の特集を組んでいますのでぜひご参考になさって下さい。

 


成長期の小さな歪みをそのままにせず、ぜひ周りも発見してあげられるよう見守って下さい‼️

お願い致します!

 


★解剖学の雑学★

ジャンプの着地にかかる負担は、条件により一概に言えませんが、体重の2〜6倍と言います。

アキレス腱ピンポイントでは、tトン単位だとも言います。

もちろん、ヒザや足首のクッション、重心のかけ方、上体の引き上げなどにより軽減されます。

このことを考えてみても、足元の歪みがどんなに危険にさらされるかがわかると思います。

ぜひこのような知識を得て、ならなくてもいい弊害に陥らないようにして下しゃいませ。

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy  newweek ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒

#あひる青本と黄色本

#クセは地道に直す意識しかない

#成長期に骨の変形に注意

#正座の足要注意

#北園丈琉選手

#足の負担を数字で捉えよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女の子座りの弊害。

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。

女子がやりがちな【女の子座り・甘え座り】。

一見柔らかいように見えて、落とし穴があります。

ご興味ある方どうぞ〜。


(*^◇^)あひる解剖学×足元の基礎部分を徹底して改善。

扁平足と股関節+日常のクセ。

小6年新体操選手のケース。

脚を後ろにあげたり大ジャンプすると股関節が痛いという訴え。

・ 

深めたいことをいつも書いてくれますが、結局、扁平足を直す事で全て解決していきましたので、やはり、足元が大事なのであります。

 

f:id:eigon:20210117131420j:image

 

そして新体操女子あるあるですが、無意識にしている、

【女の子座りの膝開いた版】

少し骨盤を前傾させ甘えたように座ります。

私の話を聞いている時、いつもこのスタイルなのに氣づきました。

 

f:id:eigon:20210117131423j:image
f:id:eigon:20210117131414j:image
f:id:eigon:20210117131417j:image

 

一見開脚に良いように見えますが、実はとても股関節に悪く、股関節症に繋がり、後ろや横へ脚を上げる際にかなり痛くなります。

開いているように見えて、足の根元は逆に閉じて、矢印の方股の方への引き込まれていくようになるので股関節と周辺の筋肉も巻き込まれて引っ張られ、元の位置からかなり前に連れて行かれ痛くなります。

(出っ尻を誘発しますので腰の骨の間の椎間板も押されてヘルニアに繋がります)

その状態で脚を逆側に上げようとしても、上がりませんよね。だから痛いのです。

脚が上がらないのでは無く、上がらないようになっているだけです。

 


色々柔らかいのに、よくある仰向けで膝を持ってくる【ヨガのガス抜きのポーズ】の脚が胸にきません。

ケア後はマシになりました。

小学生で胸に太モモがつかないのは、困ったちゃんですよ‼️

3方向のバランスが、afterは、軸もしっかりになり脚もラクに上がりました。

止めているものをクリアにしていかないとです。

脚をあげるのに邪魔しているものを自ら作ってしまっています。

この座り方を日常的にしている時間が長いので、それをやめなければ解決にはなりません。

痛い所をほぐしても解決にはならないということですー。

早い内に根本的解決を!

このまま色々なことを続けることはやがて股関節症になったり、お尻筋や太股のハリが強くなり、腰が痛くなります。どんどん悪循環です。

カエル🐸ストレッチのやり過ぎに注意下さい。間違えた方向に行かないようにぃぃ。

 

★解決のためのポイント

・その姿勢ばかりしない

・太モモ後ろ、お尻下部のストレッチ

・内股(股ぐら)のケア

・腰ストレッチ

・背部の丸みトレ

などですー。


【日常の小さなクセ】が【チリ積も】で大きな歪みを引き起こします。

前にも例を挙げましたが、映画【アイスエイジ」の冒頭で、リスが氷にどんぐりの先端をつけたことで、大きな氷河が崩れていくシーンから始まりますが、それに似ています。

 

 

日常のなにげないクセ、氣をつけて下しゃいませ!


ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy  day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

 


#あひる解剖学理解体芯緒

#あひる青本と黄色本

#女の子座り開脚版危険

#股関節症の原因

#日常の小さなクセのチリ積もに注意