eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

9月HS予定アップ  / 椎間板ヘルニアについて

おっはようございます〜♪

★本日より月曜迄不在となりますので、メールの送受信、DVDの発送など遅れます。それに伴い、スケジュールの残状況などもリアルタイムではありません。お迷惑おかけしますが、ご了承下さいませ。(*・ω・)*_ _)ペコリ


★9月のハンモックストレッチレッスン予定アップしました。
7月夜19:30〜のハンモックストレッチレッスン増設アップ中(試験的に開講します)
他のWSやレッスン、講習会などは追ってアップします。
下記の申し込みフォームメールからお申し込み下さい。お待ちしております♪
https://eicohatta.com/schedule



◉本日のタイトル:椎間板ヘルニアについて

昨日ご連絡を頂いた方がお二人いたのでそれに答える意味と、昨日の分離症、すべり症に続き腰痛の種類のひとつ、椎間板ヘルニアです。
ご存知の通り、日々の姿勢、筋力の衰え、重いものを持つ職業、骨密度の低下なども原因です。
骨と骨との間に椎間板というスポンジみたいのがあります。水色の部分です。
そのほわほわなクッションのおかげで、私達は、前に曲げたりや後ろへ反る、横へ曲げることができます。もし骨だけだったら、きしきし、摩擦になり摩耗しますね。だから椎間板さんありがとうです。
でも、もし、特に何度も反ったり、重い物を抱え挙げたり、変な歪んだ姿勢で骨に圧迫をかけると(過去にぎっくり腰等を経験した人はくしゃみなどでも発症)、このスポンジが押し潰されて水分を無くしたようにしぼんでしまい、その分横にはみ出します。そうすると、近くにある神経にあたり、痛みを伴います。それが、椎間板ヘルニアになるよ〜という症状。それでも相当痛いです。ここからスポンジの外側の繊維輪が破れ、内部の髄核が出てしまった状態が椎間板ヘルニアです。そうなると、手術になってしまします。

神経にスライムみたいに飛び出したのがびしゃんとつくわけです。それを手術でひとつひとつとるわけですよ。考えただけで…汗。激痛です。
昨日のブログの、すべり症も、分離症も、すべり分離症も、椎間板ヘルニアも、座骨神経痛(←腰痛からくる場合も多々)も、いつも言っているように、ある意味ひどくなるまでは、『症状』 ですから、完全にそうなるまでは、絶対に予防できますし、なりがちでも、きちんとケアをすると改善します。50回以上のぎっくり腰、4番5番が潰れていた経験の私は自分で改善しました。だから色んな腰の痛みがよくわかります。靴下はけない、前屈も後屈もできない、動けないなどなど。
まずは、骨と骨との間をきちんと空けて、捻りをいれてを繰り返し、回りの筋肉もあたためたり、ほぐしたりしてケアしましょう!
安易に手術、は考えものです。やはり、身体には一度でもメスを入れない方がいいです。経験上、盲腸でさえ大変体力が落ちました。そして癒着もします。
伸ばす事は、昨日のブログのリンクから、も、ですし、腰の伸ばすストレッチも公開していますので、ご覧下さいね。
寒くなる前に、腰痛講座しましょうね。(っていつも人参。。あはは、ちゃんとやります〜!)

知識をきちんと知って、腰痛改善しましょう!
腰、お尻、太もも、お腹、アキレス腱、足首、猫背直し、アーチ作成、足を組まない、など、腰痛を引き起こす所のケアと姿勢の改善を是非毎日少しでもやって下さい。お願いします。
私の本から抜粋ですが、字が小さい方はクリックして拡大してみて下さい。それでも小さかったらごみんしゃい。ルーペルーペ!笑




そして、勿論色んな日常の姿勢ですが、こないだ、マツコデラックスと関ジャニ∞の村上くんの月曜から夜更かしというTV番組で『人をだめにしてしまうソファー』みたいなコーナーがあって、こんな感じで日々過ごしている人は間違いなく腰は痛くなりますぜ〜〜!!!!

とにかく姿勢改善!背骨の間伸ばす!筋肉ほぐす!腹筋つける!骨盤立てる!動かす〜〜〜!。ですじょ!
でも、ま〜『人をだめにしてしまうソファー』そこに行ってしまうのよね。。。逆にこれで無印良品のソファーが話題になって売れているって。。どうなんでしょ。笑
過去に沢山ブログで公開していますので、遡ってご覧下さい。
あ、こういう絵描くの好きなんです。かわいいっしょ♥



参考ブログ
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140226/1393366827
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20130821/1377038759
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110324/1300926126
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20131116/1384559565



私の所に来るといいよ〜とよくご紹介して下さる方が多いのですが、治療院でがありません。疑わしい時は、しっかり、まず、レントゲン、MRIなどを撮り、医師から、飛び出ているのかどうか、破れているのかどうか、リハビリや温めて治せる範囲かなどしっかり聞いて下さいね。リハビリで治せる範囲で、もしリハビリでよくならない場合はいらしてみて結構です。
しかも、私は国家資格は無いですので、そこも考慮に入れて下さい。経験値のみでやっていますので。資格社会の日本では相当弱いレベルの人です。笑



〆(。。)本日のお言葉  by中国漢方の格言

「腰は 腎の府」


▼腰痛を和らげるには「腎臓」を補い、かつ丈夫にする必要がある!
五臓の「腎臓」は、親からもらった「精」を蔵し、若さと老化に関係〜。「腎臓」がしっかりとしていれば、体は若々しく体の土台である足腰は強くなります。
しか〜〜し!加齢や老化、健康の要素である“栄養、運動、休養、飲酒、喫煙”などの生活習慣の乱れにより「腎臓」が虚弱するのだっ!
しっかり、足のうらの中心をツボ押しお願いします!
薬膳の前知識として覚えといてね〜。ふふ♪
背中側にある腎臓。だから腰の無理な歪みは関係するんだろうね〜。そのことも頭にいれよう!



ほな、大阪いってくるで〜。あ、2週連続だ〜⊂(˃̶͈̀ε ˂̶͈́ ⊂ )))Σ≡=─
朝のレッスンは通常通り。本日ちょいこみこみ予約のようです。よろしくお願いします〜。大雨です、無理せずにね〜。お休みしても大ジョブですよ。いらしてくれる方はお足元を氣をつけて〜!!!
腎臓もhappyな週末を〜〜!笑 バランス良く飲んで食べてしっかり出しましょう!