eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

まず一度、体軸を感じる、自分で真ん中を毎日感じる!、

Goooooooood morning 青森〜しばれるに〜♪

雪雪雪です。笑
ホテルの朝食、ホタテスープとか、青森りんご100%ジュースとか、とろろ…とか。懐かしい食事でした♥︎

今日は女子保健体育の先生方に講習会をさせて頂きます。大先輩先生方もおられるし、故郷なので、氣を引き締めて胸を借りてやらせて頂きます〜┏○))
体育の先生になりたかった私。リスペクトと共に…。
よろしくお願い致します〜♪


◉本日のタイトル:まず一度体軸を感じる、自分で真ん中を毎日感じる!
コアを鍛えることにもなりますが、まず、身体も「整える」ということを毎朝すると、いいのであります。
ただ、背骨というのは、とにかく綺麗に矯正してまっすぐであればいいのかと言うと、そうではなくてですね。
律動法の茂木先生の本に例えがとてもわかりやすく書いてあるので引用させて頂くと、背骨は、プールの中のコースラインのプカプカみたいなもの。

ピンと最初は張るけれど、水面にプカプカ少し漂う感じ。どんな動きにも対応できる状態ていいますかね。
拙著の中で、テニスのサーブ待ちみたいに、左右に揺れ左にも右にも真ん中にもいないで絶えず動いている、、みたいのがいい、と書いてますがそんな感じです。いつでもどちらにも対応できる、それが理想の身体です。

この、コースラインのように、一度は、引っ張り緩める、を身体に落としていきます。

姿勢よくしてから、自分の中心、真ん中の軸を真上に伸ばし、腕は長く長くする。
肋骨はしめ、その奥で息を吸い、首筋後ろへ抜けさせる。それをやり続けます。
身体の使い方としては、鉄棒で上に伸びる感じ、仮面ライダーの変身トー!に似てます。笑
壁を蹴って真っ直ぐ飛び出す遊びも同じ。その時どうすれば真っ直ぐ誰より飛び出せるのか考えてみればいいよね?
毎朝この軸伸ばしを20秒くらい、またデスクワークの休憩時にやってみてねん。
かなり身体が変わっていきます。
りきまないように(≧∇≦)




〆(。。)本日のお言葉  by FBの面白投稿より


▼青森に来ているので、リンゴの話題。
ビートルズも加えて欲しいね(≧∇≦)


今日は成人式ですね。ご成人の方、本当におめでとうございます!
大人になるということはどういうことか、日々色々感じて更に大人の階段を噛みしめて登って下さい!願わくば、心は少年のようにいつまでもキラキラワクワクで!(๑>◡<๑) ♥︎ 
Happy day to all!!!!