eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

脚あげ&キープ  左右差を無くそう!

おっはようございますぅ。

◉今日のカラダのお勉強は、脚あげ&キープ。デベロッペ アラセゴン エカルテ。


彼女はバレエの先生をしているそうですが、今まで何をやっても骨盤?股関節?が開かず、バレエの先生にも指摘、指導され、本人も努力でそれを乗り越えようと頑張りましたが、もうやれることはやり切ってしまって諦めていたらしいです。お医者さんからも、このまま続けると歩けなくなる、と。
いやいや、やっぱり氣のせい。でっせ。笑。
お医者さん、なんてことをっ!お医者さんて、何?笑
数分で、今まで長年悩んでいたことが解決!
元からあげること、太ももの裏からあげること、を記憶形状すると、グラグラだったキープは上がります、止まります。笑


女子は特に、付け根が吸い込まれているような感じになっていますので、おっ広げ〜〜〜にしないとです。笑


「こちらが上がりやすい」とよく言いますが、それは、反対の軸足が開いている、ということですから、理解しましょう。
左が上がっているのは、右が開いている、ということです。彼女もそうでした。でもレクチャー後は、左の方が、あぐらも、パッセも開きましたよ。笑
10秒あればこうなります。

左右差をそのままにしていることが、毎度勝手にそうなっているので、脳にそうならないように指令すればいいです。傾いたままやると、もっともっと差が開くだけです。坐骨を両方床に落として座りましょう!
あぐらのほぐしは、足首、内もも(真ん中の長内転筋)とハムストリング、お尻です!。ほぐしまくってくださいね!
ライブで体験どうじょ〜。

『たたかわない、余計なことをしない、何もしない』みたいなことです。何じゃそら?ですが、勝手にそうしているのが自分です。
本当に氣のせいです。笑 ⬅︎最近こればっかり。
悩んでカラダと向き合ってみてください!(・◇・ゞ




〆(。。)本日のお言葉  by ひすいこたろうさんの著書「あした死ぬかもよ?」 より


 

▼<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!! 
最近なぜだか、こんな風に思うことが多いです。人生の後半だからでしょうが、でも本当に人はいつどうなるかわからない。
だから、日々大切に過ごそうと思いますし、微力ですが、やれることを精一杯やろうと思います。
もっとしっかりせ〜〜〜。はいっ(」゚O゚)



今日もレッスンでお待ちしております!
happy Friday 〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و waoもう金曜日、、、