eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

くまもん跳び箱とバレリーナ♪ @熊本

おっそようございます〜くまもん♪

週末は熊本で、体操の皆さんとバレリーナとくまもん跳び箱。



熊本で、くまもん跳び箱とともに、Do Challenge GYM SWM CLUB・南綾高校体操部・W体操クラブ・アブアスクールの皆さんと。
めちゃ明るく楽しい子供たちと指導者の皆さん❣️楽しかったぁ♪




カラダのお勉強をしながら、
【どこも痛く無く】のカラダの使い方、可動域の広げ方を。
腰が痛く反ってた女の子も綺麗に痛く無く反れましたし、男女みな痛く無くブリッチできました。
この時期にそのカラダの使い方と、なぜそうしなければならないのかを脳にしっかり入れれば、もう大丈夫。
知らなかったら、彼女はヘルニアか腰の疲労骨折になっていたでしょう。

そして【体軸】を知るということ。男の子でも、すぐまっすぐを知ることができ難なくすいすい平均台を走り抜けることができます。



指導者の皆さんも走ってましたねぇ!٩( ᐛ )و
共有して取り組むことも大事。
皆さん理解して下さり嬉しかったです。
体軸(真ん中)知ると、体操でいうと、平均台はもちろん落ちなくなるし、技もまっすぐになるわけですから、跳馬、平行棒…全てが良くなっていきます。
どの競技も同じこと。
体軸を知ってると知らないじゃ大違いです。是非獲得してください。

ひねりとかターンも、骨で回るよ〜ってことをレクチャーすると、俄然皆くるくる。



男の子は肘鉄でなぜか回ってたので修正しました。これはあとで肩や腰が痛くなります。早めにわかってよかった!そういうのも見てあげてくださいぃ!
始めが大事で感覚をきちんと入れていき、こうするとこうなるんだ、ということを本人がわかると、黙っていても挑戦・取り組むようになるし、できる喜びに満ちてきます。そうなると上達も早いわけです。

成果をあげるのもスポーツでは大事かもしれませんが、楽しく自発的に向かうプロセスを大事にしてほしいと思います。
平均台の子も、ターンの子もよく見ると、小さいジャンプをしてます。
これは子供が楽しくてしょうがないカラダの表れです。実際楽しい〜と言ってます。
それが一番嬉しい昨日の講習会でした。
大人も私も興奮しましたぁ。
楽しい時間を共有して頂きありがとうございました!

正直、どこへ行っても、スポーツは成果を出さないと、なので、カラダの理論はそうかもしれないけど、勝たないとね、という風に思われるし、今までのやり方を変えるのは面倒なので、取り入れるのは、はなかなか…も多いです。
それは仕方ありません。
でも提案し続けたいとは思います。怪我せず楽しく動かせて成果をあげる方法もあるよ、ということを。
小さい活動ですが、誰かの氣づきになりますように。

アフターレッスンはかなり楽しくてよく笑いました。
またお会いしたい皆さんでした。また語り合いましょう!お若い同士の皆さんっ( ^ω^ )ノ
またねー❣️
ライブが一番٩(^‿^)۶



仲良しの熊本ミュージックアーティストバレエスクールの皆と。
楽しく深まり優雅に、もう一つ上に引き上がりましたー。

たまには…眠り〜第三幕から、変化した後、一緒に踊ってみたよ。テヘペロ


▼今回は、皆が質問を用意してくれていて、それに答えながら、カラダの勉強を。
全てクリアしましたよ。それ以上に、なったかな。
歌まで歌ってくれましたから。笑 皆ニマニマしてました。
キラキラと笑顔になるのがやはり極上の喜びです。
氣づきはまたシェアしていきます。
とりあえず変化を。









いつも学びを共有して下さるあすか先生と生徒ちゃんたちに感謝ですぅ。またお会いしましょう❣️




happy new week:)
ららら〜♪