eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

舞台『BLUE vol.2』  脚を開くやり方!?

おっはようございます〜。しばれるね〜笑


昨日はJAZZのレッスンでショウ君とダブルあぐら。

カンガルーの氣持ちはこんなかな〜。笑 babyがあちこち自由に行き交うレッスン。ほのぼの〜です。汗かきました〜。


青森大学青森山田高校を中心とした男子新体操部が送る舞台『BLUE vol.2』
http://www.blue-aomori.com/
いよいよあさって〜金曜〜土曜日です。是非ご覧下さいねっ。私も金曜行きますん。みんなに会えるのが楽しみですん。

今夕18:30頃、日本テレビ系列  News everyで、このBLUE特集が放映される予定だそうですyo!
ジャニーズのNews 小山くん × 青森大 小林翔 お楽しみにっ♪
http://blue-aomori.com/blog/archives/166
あ、ショウつながりで今日はうまくまとまりました。笑


◉本日のタイトル『脚を開くやり方!?』
これは私データですが、でもやはり確信があるのでちょいと書きますね。
横の開脚、180度は皆さん理想、夢かもしれませんが、その練習をする際の脚を開き方。と言っても皆さん多分無意識だし、なんのこと?と思うでしょ。
単なる開脚にもっていく時のやり方です。
硬い人って、、下記のように何故かしがちなんです。

上で開いてそこから床へ沈む。
これは、痛さを増すだけです。なぜなら、先端でひっぱる形なので、根元の負担が半端無いです。既に柔らかい人はどのようなスタイルからでもそう痛くはないですが、まだ深めてない人がやると痛いので、ケガしやすいし、痛い方が優先してそのせいで全身に力が余計に入り開くのを妨げます。
私でもこれやると痛いです。私も柔らかくはないので。
じゃ、どうするか?
普通に座ってから、脚を1本づつ伸ばして、それからなるべく根元から(股間)開くようにして下さいね。少しでも脳に安心を与えてあげて開いた方がいいですよ〜。りきむとケガに繋がります。
そして、いつも言うように、この開いた形でぐいぐい、ギュウギュウ押したりしてやらせるのはNGです。この形は最後でいいのですよ。
それまでにやること、徹底的にお尻や太ももを奥迄ほぐす、部分ストレッチ、骨盤を動かす、などをやって下さい。連動した動きをひきだす。
そうすれば痛く無く開いていけます。
開き方だけで、身体への負担、精神的ダメージ、開脚への道は大きく変わります。
いつもいうように、開いて上からぎゅうぎゅう!なんて絶対だめです!!超ださ〜〜〜〜〜いっ!!笑
股関節、腰、背中、首迄、、、壊してしまいます!
何よりも精神的にもフィジカル的にもダメージが大き過ぎます。。。
もう過去の練習法。効率的に身体が喜んで開く方法をお願いします。
無理矢理開く方は、ゴムの伸ばした反動のぴしゃん!と縮むのと同じで、やればやるほど筋肉は縮んで精神的にも怖さばかりになり、効果ないです。
まだやっているチーム、指導者、本当にお願いですからやめて下さいね!これだけで言い続けます!よろしくお願いします。



今日も朝からレッスン。楽しみますん。
寒い時こそ汗をかきましょう!happyな一日を!ε-(/・ω・)/