eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

8〜9月WS感想

おっはようございます〜。

先日の大阪WS、先月の東京WSの皆さんから感想を沢山頂いています。ブログ掲載ご快諾頂きありがたいです。感想に中に色々見えてくるもの、あります。是非参考にしてみて下さい。WSがスタートです!!集中、努力、継続〜〜〜!!
時間が無く、皆さんお一人お一人にご返信できず申しわけありません。この場をお借りして、皆さんへの感謝と出会えたことに改めて感謝申し上げます。

※写真は文章と関係ありません。笑 くまもんもスタートラインに!の写真!


◉ほぐれっチをして2ヶ月の間でけっこう自分の身体が改善されているのが実感していますが、より理解を求め参加しました。WSでは、腹筋使って身体を動かす、股関節を自由に回してから柔軟する、身体の自然な向きなどの身体の知識を得ました。またブログで読んでも分かりにくいかった骨盤を立たせる、ここまで〜と先生に腰をグイッと押された時は口からものが出そうでした。そして座骨神経痛のほぐし方、超激痛の箇所を忘れずにほぐしていきます。自分だけでなく他の参加者さんのそれぞれの身体の調子具合に合わせたほぐしを実際に拝見でき勉強になりました。何よりも参加者さん達と和気あいあいと楽しくできて良かったです。ありがとうございました。
駄文お許しください。



◉八田先生
昨日はワークショップ参加させて頂きありがとうございました。4時間の中で自分の身体にこんなに変化があることってあるんでしょうかと驚きと嬉しさは後から実感で、その場では「え?なんで?」という不思議な感覚と気持ちが大きかったです。
ほぐしの大切さがよく理解できました。そして自分自身よりも私の身体を信じてくれて可能性を教えてくれた先生、本当にありがとうございました!
今日から早速腹筋とほぐしを実行して、またぜひワークショップに参加したいと考えています\(^o^)/ありがとうございました♪
※四時間のレッスンの後試しにあげた脚はいつもより高く軽かったです。早く踊りたくなりました(*^ー゜)今日からテニスボールとお友達になりたいと思います!



◉今朝起きて、えっいつも朝起きて足のつけ根の痛みがなくなってるような気がする。そうだ、昨日はほぐれっちのワークショップを参加して、その効果がじわじわと出てきた証しですね。
体をほぐしていけば、いつもの痛みがなくなるんだ。
しかもそれは他人の手を貸すことじゃなっくて、自分自身の動きでほぐすの事だ。ということは、ほぐれっちから教えてくれた貴重なものでした。
昨日はとてもリラックスした4時間のレッスンでした。
八田先生、メソッドを通じて、体のメンテナンスを教えてくれて本当に有難うございます。



◉とても楽しく、エネルギッシュなレッスンをありがとうございました。
参加されていた皆さんもとってもパワフルで、私も近い将来に、もうすこし年齢を重ねても、あんな素敵に過ごせるのだと思うとワクワクしてきます。
ぜひお手本にさせていただきます!!
この前はお話していなかったのですが、私は幼いころから病気ばかりで入退院を繰り返し、医者に、あなたは結婚もできないし、子どもも生めないだろうと、見放されるほどでした。
そこで20歳のときに西洋医学に見切りをつけ、東洋医学(漢方)での治療を開始。
どうにか結婚、出産はできましたが、数年前まで髪の毛もなく、カツラの状態でしたし度重なる手術で目はよく見えず、普通に動くことも苦しく、生きる目的が分からない状態でした。
ところが2年前、これでは駄目だと顔を上げたとき、鍼灸とヨガに出会いました。
そこから毎日、必死で勉強とストレッチを繰り返し、今の状態までこぎつけるとことができたのです。
ですから、ワークショップに参加できたことは、私にとって夢のような出来事でした。
また、先生と他の受講生との話から、目の見え方が身体の歪みにも大きな影響が出ることがわかり、その克服も今後の課題だと思うようになりました。
(何度も手術をしているので、左右で色も形も見え方も違います。とっても疲れるんですよね。)
ストレッチは、元気で運動ができる人たちだけのものではないと、身をもって経験してきたため、もっともっとこの素晴らしさを伝えたい!
体調不良や病気で、身体も心も縮こまっている方は世の中にたくさんいると思いますので、先生のストレッチで元気になる人が増えていきますように心から願っています。
最後に、Yの状態も見てくださりありがとうございました。
柔軟体操からやり直しだね、と本人も早速ストレッチを始めました。
もっとハンモックに乗りたかったらしく、いただいたパンフレットを手に早速パパに買って欲しいと交渉開始。今度、調布のショップに見に行くことにしました。
マンションなのに大丈夫かしら…
また、お伺いできる日を楽しみにしています♪ありがとうございました。



◉※もちろんブログに掲載して頂いて大丈夫です!誰かのお役に立てると嬉しいです。
楽しく充実した時間は本当に早くすぎるものですね。
あっと言う間の4時間でした。
笑いあり驚嘆ありそして何より先生の『愛』を感じられました。
ライブの醍醐味ですね♪
参加して本当に良かったです。
ダンスを始めてから身体を柔軟にしたいと思い早5年以上。
(ダンスをしていなかったらきっと柔軟になりたいとも思わなかったかもしれませんが(笑))
そして柔軟=ストレッチと思い、少しは努力するも進展せず。やる気になったり、失ったりを繰り返しておりました。
色々と調べていたところに、ふとどこかのページで先生の「ほぐれっち」の事をしり、HPを拝見し「これだっ!」と、ビビっと来たんです(笑)
WSは先生の巧みな話術であっという間に緊張もほぐれ、楽しい雰囲気の中参加することが出来ました。
惜しみなく先生のメソッドを教えて頂き、説明も色々と例えてくださったので、とてもわかりやすかったです。
ほぐし方や力具合も、実際先生に目安を教えて頂けるのも、ライブならではでとっても有難かったです。
ちょっとほぐしただけで、あんなに足が軽くなったり
前屈や開脚の正しい身体の動かし方は驚きでした。
自分で身体が硬い硬いって思ってたら、その時点でダメでしたね。。。今までの私(笑)
先日、友達の赤ちゃんに会いに行ったら「ぷにっぷにっ」の筋肉でした。
目指すはあの柔らかさ。
身体がほぐれて、欲しい柔軟を手に入れられるなんて最高です。
しっかりほぐしまくりたいと思います。
どんな新しい自分になれるか楽しみです♪
素敵な時間を本当にありがとうございました。
それとお願いが
限定本『ぼくれッチ®のすすめ』ぜひ増刷を〜熱望です。
長々と失礼いたしました。
ハードスケジュールにも対応できる心身をお持ちだと思いますが
どうぞご自愛ください。




◉WSの感想です。使えるようだったらつかってやってください。
体が硬くて他の人に観られるのが恥ずかしかったのですが、勇気をだして参加して
本当によかったです!
はじめの手足の「ほぐし」で体の違いを実感し、ほぐれっちで更に体の違いを実感し、そして体の使い方を教えていただいてこんどは驚き、どうしてよいかわからなかった体の硬さが克服できるとまさに「実感」しました。
一人一人の体の状態に合わせて、どこと重点的にほぐしたらよいか、どう改善すれば
よいのかをケアしていただけるホスピタリティあふれる且つユーモアあるれるとっても楽しいレッスンで、コンプレックスだった自分の体に対して前向きになることができました!本当にありがとうございました!




◉先日は、ワークショップでのご指導ありがとうございます。
腰痛シスターズの片割れとしてがんばらせていただきましたー!
しかし、こんなに自分の腹筋のなさが問題だったとは…。
指摘されるまで気づきませんでしたが、
あまりの腹筋のなさに自分でもびっくりしました。
これくらい普通だと思っていたので…
あれから気をつけて生活してみると、
腰痛や疲れやすさも、腹筋の弱さからくるものだったな…と思い当りました。

何をおいてもまずは腹筋!(by八田)

といっても、子供のころから苦手な腹筋を続けるのはきついものがありまして…、
その代わりというか、朝のウォーキングをはじめました!
朝ごはんの前に30〜40分、ワークショップの翌週から始めて今朝で9日目です。
これが、とても気持ちいいんですね!
雨で歩けないとつまらなく感じるほどです。
縄跳びもはじめました。
最初50回でひーひー言ってたのが、今は100回、200回くらいまでできるように。
って、みなさんから比べたら、ほんと蟻の一歩なのですが。
でも、体を程よく動かす気持ちよさに目覚めています。
&nb sp;
これも、八田先生のワークショップで、体と向き合う気持ちよさを体験できたからだと思います。長いようで、あっという間に終わったワークショップでした。
夜は寝る前に、ほぐれっちでおしりをほぐしています。
まだまだ痛い箇所ばかりですが、自分の身体との対話を続けて、やわらかく、強くてしなやかな体になれたらいいなあ。

さらば腰痛!

腹筋も足上げで少しずつがんばりますね。
ありがとうございます。


◉今日はお世話になりました。息詰まっていた柔軟とか最近はダンスの後痛くなる足指はどうしたらいいんだろーと思っていました。 
先生の話し方が、私にはすっごく心地好くおもしろっくて、帰り道は、なんだか大好きなお笑い系のライブに行ったような爽快感がありました。少し腹筋も鍛えられてないかなぁ!?

初体験のハンモックもまたぜひレッスン受けさせていただきたいと思っております。
まずはほぐれっちで日々体をほぐしてみます!
先生。またぜひお会いしてご指導よろしくお願いします
まずは心からの感謝を
追記:先生。帰りの自転車に乗ってみて、いつもよりも、断然背中が伸びます!時差で新たな感動がありました。うれしくってさせていただきました(帰りの電車は手をマッサージもきいたかな!)




◉本日は、一日海で泳いだくらいここちよく疲れて、幸せな気分でした。
忘れものまで(自転車に乗って!)届けていただいてありがとうございました。
シャッターを上げるようにに腹筋を引き上げるイメージで、すこし骨盤が前へ回転したのには驚きました。
脳がストップをかけているという意味が少しわかりました。
ここしばらくの目標として
1腹筋を使って姿勢を保つこと。
2堅い骨盤廻りをいろんな方向からほぐすこと。
3回転するイメージを持って骨盤を動かすこと。
をやってみようと思います。
(こんなんでお使いになれるのならブログへの掲載はもちろんokです。)
ありがとうございました。Betterな身体になってまたW.Sに伺えればと思います。



◉昨日はありがとうございました。
筋肉痛は起きていません、明日かもしれません。
ついつい、いつもの姿勢に戻ってしまいがちですが、
いい姿勢を「いつもの姿勢」にできるようになればと思います。
またの機会を楽しみにしています。




◉昨日は長時間にわたりご指導いただきありがとうございました!
すっかり楽になって、ゴリゴリだった身体でひとりよがりに動いてモンモンとしていた自分がバカみたいです笑
帰って寝る前もほぐれっちの上で戯れていました^_^
ハンモックもかなり興味あります。一日ゆられながら過ごせそうですね。住めそうです。
身体を変化させたいので、また是非伺いたいです
よろしくお願いいたします。



◉パーソナルレッスンでお世話になりましたSの母です。
お忙しい中、お時間を頂きありがとうございました。
その後のSの様子をご報告させてください。
レッスン以来、毎晩コロコロとほぐしております。
数日間続けたら、練習の後にきちんとほぐせば次の日の筋肉痛やハリが違うと実感したようで、今日はここが張っているからここを念入りに…等と自分の体と向き合っています。
レッスン内容はびっくりするくらい頭に入っていました。余程、感動的だったのだと思います。
帰り道に、また先生に会いたい、またレッスンに行きたい、またハンモックやりたい、と言っておりました。
インナーマッスルを使って動くことや、高い位置のかかと等、本人は意味はわかったのになかなか上手く出来ない…けどガンバルと言っております。
本当にありがとうございました。
先生に出会えて、本当に良かったです。
この先、Sが楽しく演技出来る選手になれる日まで、どうぞ宜しくお願い致します。
次のレッスンでお会い出来る日を楽しみに、親子で(あちこち凝ってる受験生の兄も)コロコロ、毎日楽しくレッスンしております。
ありがとうございました。




◉WS とっても楽しくて、4時間があっという間でした。
ありがとうございました!!
先生の教えて下さるほぐしや、ストレッチは、目からうろこがおちまくりで、
へ〜、ほ〜そうなんだ、と感心したり、あははと笑っているうちにどんどん体もこころも開いていって、いつの間にやら、開脚も前屈も
あら!こんなところまで いっちゃったよーー!?
という、なんだか魔法でも使われたたような感じでした。
今まで、自分でやっていたストレッチって、なんだったのーーーー??です
痛いし、つまんないし、で、
やってるわりには、柔らかくならないし(笑)
もう、体はどんどん老化していくし、
これ以上、柔軟にして身体の可動域をひろげていくのは
無理かな〜 と思っていましたが、いやいや、まだまだいけるんですね
嬉しいです(^0^)/
へんな思い込みは、捨てろってことですね
楽しく、ほぐれっちやっていきまーす
また、ハンモックストレッチにも参加します
これも楽しくて、大好きです
これからも、よろしくお願いします。



◉八田先生、本日は長時間有難うございました。
私が重症患者だったため、ほぐしていただいた後の好転反応で体がだるくなり
ボヘーっとしていましたが、無事に家へ帰りつきました(^_^;)
マッサージとか、まだ通う程じゃないだろう。と思っていたのですが
全然ダメダメでしたね・・・反省です。
そしてご指導いただいた腹筋の鍛え方と使い方がすんなりできるように
少しずつでも毎日続けていきます。
またWS等でお会いできた時に成果が見せられるよう、頑張ります!
こんな拙い感想文でよろしければ、ブログ掲載してくださってかまいません。
また機会がありましたら、ご指導・ご鞭撻よろしくお願いいたします<(_ _)>




◉昨日は長時間にわたりお世話になり、ありがとうございました。
感覚の鈍さ、右脳の動きの悪さは自覚していたものの、あらためてそういった自分と向き合う機会となりました。
≪鈍感女≫から派生して、インターネットを見ていると、『広汎性発達障害
にぶちあたりました。
広汎性発達障害をもつ人の中には、『感覚鈍麻』といわれている状態である人も多いそうです。それだけでも大変な上に、周囲から誤解されるためいじめの被害にあったりして、その結果として生じる精神的な症状(二次障害)にも苦しむといった事実も再認識するきっかけとなりました。
自分が『広汎性発達障害』に入るのかどうかはまた別問題ですが、それもひっく るめた自分と向き合う機会になったなと思っています。
どうもありがとうございました。




◉最初、スタジオに入ったときは「それっぽい」人ばかりが集まっている感じで
「これは場違いなところに来てしまったのか…」
とも感じてしましたが、始まってみれば完全な杞憂。
思っていた通り、楽しい雰囲気のWSで4時間はあっという間でした。
帰りの駅までの道で、一緒に参加した方と少し話をしたのですが、長時間、運動して疲れはしたものの、嫌な疲れ方では無く、例えるなら温泉に長い時間入った時の様なホカホカ〜と体が温かく心地よい感じなのが印象的でした。
私は、あまり普段体を動かしていなかったので、その後2日…いや3日くらいは筋肉痛が大変でしたけど(苦笑)
内容的には、体が硬いこともあって、いま直ぐに実践できないものも幾つかありましたが、さわりだけでも動きをなぞって体感することでどこに意識を向け、どう動かせばいいか、何となく理解できたという感じがしました。
また、誰にでも直ぐに実践できるという意味では、腹筋の使い方を体感できたのは大きかったと思います。
以前は、良い姿勢を保とうとしたときには、胸の辺りや、肩の辺りをぐっと張り出そうと、文字通り「頑張って」姿勢を正していたのですが
WSで習ってから、グッと腹筋で持ち上げるように意識するだけで自然と胸も肩も開くことが分かって、あまり頑張らなくても良い姿勢を保つことが出来るようになりました。
こうすると肩も胸の辺りも凄くリラックスできて、パソコンに向かってキーボードを叩いているいまも凄く楽なんです!
タイプ速度も上がってるんじゃ無いかな?ってぐらい快適です!!
とにかく腹筋! 凄いぞ腹筋! って感じですね(笑)
S字を作れると体が楽になるってこういう事なんだなって実感してます。
しかし、八田先生に指摘された「がに股」の方は、なかなか手強い!
ちょっと意識を向けていないと足が開いていて、これはイケナイ!と足をまっすぐに揃えてみるを繰り返している毎日です。
ただ、ちょっと足を揃えるのを頑張ると脛や膝に違和感を感じる事もあります。
最初は足の先ばかりに意識を向けて揃えていたら、どうも違和感があって悩んでいたのですが、ふとWSで習った前屈のコツ
「腸骨のあたりを軸と思って、回転させるように動かすと…」
のところが頭に浮かんで、これは足を揃えるときも同じ感じなのかな?と足の先を内側にするのと同時に踵も外側に開くように意識、また太ももの付け根から回転させるような意識をもってみたら少し違和感が軽減した感じもしました。こんな感じで意識して直していけばいいのでしょうか。
あとは「ほぐし」も足りないのかも…(汗)
当面は、しっかり「ほぐれッチ」しながら、がに股を直すのを頑張っていきたいと思います。
あと、WSの最後にやったハンモックストレッチも楽しかったです。
もう少し体が柔らかくなって、前屈がある程度出来るようになったら、そちらにも参加してみたいなぁと思っています。その時が来たらまた、よろしくお願いします!
それでは失礼します。
追伸:こんな文章でもお役に立てるなら、匿名でのブログ紹介もOKです。



◉長年の固まった酷い歪み、魔法のごとく、簡単に、とりのぞいてくださり
有難うございます!
ハンモックストレッチ、うけたいなーとおもっていたところ、大阪で、ほぐしケアをされるということで、申し込みました
今回の参加で、可動域も元の身体にもどってきて、更に先へいくために、自分で切り開いていく大きな足がかりをくださいました
とても幸せで、嬉しいです
笑いをまじえつつも、ひとりひとりに的確で理論も実際のケアも、端的にわかりやすく、腑におとしこむワークでした
歪みは、知らず知らずに肉体にも精神にも、想像以上に負担がかかっていました
ほぐしケアで、いままでどうしても緩まなかった部分が、ゆるんでいくと、血流があがり、ぽかぽかしてかなり眠くなりますね 笑(^^)
ライブにいって力加減、ゆらぎ感、ほかもろもろ、
沢山 かんじることができたので、手元にある
先生の限定本やほぐれっチ、オススメの藤平さんの気の本など、さらに読み込みたいとおもいます
アンディオールや、引き上げも解釈がすごく深まりました
先生からのビックリするくらい 笑 わかりやすい説明をきいて、
いままで、なんと遠回りしてきたことか、、、、
身体の連動性、ほぐす時の場所の関連性、身体のつながり、感じ方の重要性、
まだまだ、沢山沢山、、、
柔軟のみのワークも、うけたいし、ダンサーとしての身体の使いかたも勉強しなおしたいです
私は、先生のブログに偶然おとづれることができた三日後くらいに、限定本をしり、すぐに申し込みました
当日はいえませんでしたが、まさか、おめにかかれたり、指導を受ける機会がおとづれるとは!!
おもってませんでしたから、感激の一日でした
ほんとに有難うございました
先生のご指導で、私のように、からだのつらい状況から抜け出す仲間が、どんどんふえますようにー!
皆様、やっぱりライブですよー



▼最後の方がおっしゃって下さっているように、やはりライブです。
DVDも本も、ライブにはかないません。。。
どういうことなのかが多分、相当体の知識と感覚を持った人でないとわからないと思います。できるだけわかりやすく書いているつもりでもそうです。
是非ライブにご参加下さい!
一度でも???なものです。
継続してこそ、集中してこそ! 努力!努力!がんばらないであきらめない!!少しがんばるん♪


▼皆さん、本当にブログ掲載ご快諾頂き感謝します。皆さんの感想をこれから活かしていけるようにまたさらに精進、バージョンアップしていきます。そしてその成果を色んな方の笑顔のために伝えられるように!よっしゃ〜〜さらにがんばりまっす!(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง
また是非お会いしましょう!!!!!!!!!!


〆(。。)本日のお言葉 by FBより

▼ 鷹の選択  
鷹は、
長生きできる鳥としてよく知られています。
鷹は最高70年生きられると言われていますが、
このように長生きするためには、
約40年が過ぎた時に
重要な決断をしなければなりません。
鷹は約40歳になると、
爪が弱くなり獲物がうまく取れなくなります。
くちばしも長く曲がり、胸につくようになります。
羽も重くなり、徐々に飛べなくなります。
ここで鷹は、2つの「選択」に置かれます。
このまま死ぬ時期をまつのか。
苦しい自分探しの旅に出るか。
自分の変化の道を選んだ鷹は、
まず山の頂上に行き巣を作ります。
その後、鷹はとても苦しい
いくつかのことをやり始めます。
まずくちばしを岩で叩き、
壊し、なくします。
そうすると新しいくちばしが出てきます。
それから出てきたくちばしで、
爪を一つずつはぎ取ります。
そして新しい爪が生えてくると、
今度は羽を一本ずつ抜きます。
こうして半年が過ぎ、
新しい羽が生えてきた鷹は、
新しい姿に変わります。
そしてまた空に高く跳び上がり、
残りの30年間を生きていきます。
人は誰でも、
過去よりは成長することを願います。
成長を望み、もっと新しい自分を見つけるためには、
心の底から「変化」を期待し行動しなければなりません。
大切な人生の生きる意味に気づき、
「涙」と「笑顔」で成長する自分と向き合うためには、
この鷹が見せてくれた
とても苦しい「選択」という
勇気ある決断が必要なのかもしれません。
人生の価値は「速さ」と「広さ」ではなく、
「方向性」と「深さ」にあることを忘れない。
あなたが心から探し求めている
「生きる意味」とは何でしょうか?
どのような自分を求めていますか?
変わりたい自分が「こころの扉」を叩く、
のであれば、その気持ちと素直に向き合い、
最も大切な事を選ぶ「勇気」を忘れない。
そして「成長」を求める自分を否定しない。
これが生きる意味と向き合う私たちにおくる
「鷹」からの「教訓」かもしれません。


▼鷹さんありがとう!



今日は台風一過マイナスイオンもあるので氣持ちいい朝ですね。
本日もhappyな自分の変化の道を歩く一日を(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง