おっはようございます〜。
昨日夜はほのぼの親子〜がライライ。
私のレッスンには、母娘、姉妹、カップルが多くいらっしゃってくれていますが、パパ娘は珍しいかな!
娘ちゃんのバレエに感化されてパパもここまで、、、
いい空氣のレッスンでまわりもほんわか〜でした〜。
夜クラスは密かに腹筋ブーム。少ない回数から挑戦しています。皆さん日々の生活動作がラクになっていると言ってます。ふむふむ。いいことだ〜!
して、この手。。
反り足はあるけど反り指?ま〜〜少し変形ですんで、あんまり変な癖つけないでね。柔らかくするとこ柔らかくしてくれ〜〜笑
今日のタイトル◉あきらめず向き合う、どこまでも〜。例:お尻コリ
ほぐしが大事といつも言っていますが、やみくもにほぐしまくってもどうにもこうにもとれない痛み、緊張がありますよね。
でも、いつも言ってるように、単純に動いて疲労物質が出てコリが生じている場合の痛みと、捻れてたり、どこかから引っ張られての痛みは違うし、さらに言うと複雑怪奇になっている場合もある、そういう場合ほぐしても仕方ないので、捻り戻すこと、捻り戻すのに必要なほぐしをやってあげることです。
捻りの痛みに関して簡単に言うと、耳をひっぱって痛い耳の付け根をほぐしても痛さは直らないから耳を放した方がいいですよね。
今日は例としてお尻コリ、特にサイドの股関節まわりのコリについて考えてみましょう。
なんらかの運動、日常の生活の癖、姿勢の悪さで、身体がひねられているとします。ま〜ツイストドーナツと考えて下さい。
こんなにひねってるか〜〜〜と思うかもしれませんが、どこが原因で捻りが発生しているか、数十年生きるともうどこが発生した箇所かさえわからないくらいの捻りになって、またそれにコリが被さり、なかなか捻り戻らないケースになります。座骨神経痛もそのひとつですよ〜。突然なるわけではなく、少しづつそうなるように忍び寄っています。寒くなると多いのは、より筋肉が寒さで縮んで緊張するからです。だから1カ所一所懸命揉んだって解決にはならないのはわかりますか?
歪みも、人間には、自ら平衡を保つシステムがあるので、例えば、猫背の人は背中が丸くなると後ろに倒れそうになるので、首を前にしてプラスマイナス0にして平衡を保って立っています。出っ尻の人は前にいきますから、太ももで頑張って立っています。太ももを太くしています。片足ねん挫すると、痛くてそちらに体重かけられないから反対足がかばってコリや負担が多くなります。これらは全て平衡を保つシステムであり、無意識です。
歪むという事は、こんな風に知らない間に色んないらない頑張りを身体に作ってしまうのです〜。はい。
こんな姿勢してませんか〜〜〜!!
お尻コリの解消法として箇条書きにするとこんな感じ。
・あっためる (湯船につかる・温泉に入る・ホッカイロなど)
・単純にお尻の痛いところをまずほぐしてみる。
・お尻全体色んなとこをほぐしてみる。
・太もも前面、側面、裏面、内側、とにかく色々ほぐしてみる
・膝裏をほぐしてみる
・腰らへんをほぐしてみる。
・お腹の骨盤の(腸骨)の内側、斜めのラインをほぐしてみる。
・お腹の側の奥のストレッチをしてみる
・お尻のストレッチをしてみる
・太ももの前のストレッチをしてみる
・土踏まずらへんをツボ押しで深くほぐしてみる。(これ結構効きます)
・手は中指が背骨ですので、中指を両方ほぐしてみる。
・足は土踏まず、側面が背骨ですので、ほぐしてみる。
・全身運動をしてみる(お尻歩きとか上半身と下半身よく動かす)
・整体に行って揉んでもらう
・どうしようもない時は八田宝石店に行ってみるか。。。笑
と、ま〜〜こんなくらいやってみると、これっ!というものが見つかったり、突き進めてみると、相乗効果で溶けていきます。
ほぐれッチ®とminiほぐれッチ両方必要な意味がよくわかるかと思います。働きが違うし、大きなほぐし、細部の刺激。両方必要です。
長年のコリが、癖のコリが既に複雑怪奇になっていることに気付いて下さいね。
でも、自分の身体にちゃんと向い合えば、わかってくれますよ。はい。
がんばらないであきらめないっ!!!!
やってみてね〜〜。
え、、最後のにすぐする?どれだけは勘弁だにょ〜〜〜。
先週、いつもレッスンにきている変人Rチャンが、笑 私が、レッスン後に、腰が痛いという男性の腰を揉んでいたら、すっと横にスライディングして横付けになり、「空いてる左手でモモ揉んで下さい」って。にゃろ〜〜〜〜!!笑 周りのみんなも大笑い!そんないつもなんでもありの賑やかなレッスンです。
でもとりあえず、自分でやってみてね〜〜〜。
新コーナー<(˘⊖˘)ノ 本日の八田のつぶやき
「柔らかくなることはないと思ってました」「身体ががラクなりました」「希望が〜光が〜見えてきた」「これまで無理だった思ってたのがでいきるようになりました」ありがたいお言葉を頂戴します。
ここ数年、自分が成長するのがわかるのは、関わった人の成長をサポートするという氣づきがあった時だということにうんうん、と思います。
そして、一人で努力してやってきたという大きな傲慢なこのやろうな勘違いから、自然と活かされている、一緒に勉強、というスタンスをとるようになってから、人に頼ることを覚え、周囲の人を逆に利用しまくってます 笑 なんでも自分でやろうは、よくないですね。お互いに学び成長しあう場が人生であることをつくづく感じます。適材適所、おまかせする勇気も必要です。
答えはひとつではないし、、あ〜それもあるね、待ってるね、そういう風になってきたのが本当にありがたいです。
今年も沢山の方に出会い、(ほんと何人にあったのでしょう?軽く千人は超えているのでそれはすごいことだ〜〜〜汗)さまざまな課題を頂き笑顔を頂きありがたき1年でした。来年もよろしくしくです。
年内まだまだぎりぎりまでレッスンあります。頑張ります〜♪
さ、今日も朝から終日レッスン。楽しみます!
母娘、姉妹がいらっしゃいます〜。ふふ 素敵なことっす!
happyなみんな仲良しな三連休を!\(^¬^)ノ\(^¬^)ノウェーブ!!