eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

セルフケアWS@BLUE多摩川フィットネスクラブ/股関節可動域アップ

おっはようございます〜。

昨日は、セルフケアWSをBLUE多摩川フィットネスクラブさんで開講させていただきました。

朝から雷雨で、参加者も半分になってしまいましたが、わざわざ川口からいらしてくれた方もおられ、少人数ならではで、セミパーソナルに深くアプローチできて、良かったです!
股関節が硬いと言われた方も可動域が広がり、親指を骨折して指を折り曲げることができなかった方も曲げることができて、諦めていたことを可能にできる喜びを共有できましたっ♪ 
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
会場のBLUE多摩川さんも、本当にいつお邪魔してもいい氣が流れていて、環境もよく、カフェも併設なので、とても心地よく講習会させて頂けました。
ありがとうございました〜!お近くなので、また是非機会を創りたいと思います〜。ふふ❤︎
http://www.blue-tamagawa.jp/
いつも仲良くさせて頂いている、大西さん、初対面の時は学生バイトさんだった箭内くんが立派なイントラさんになっていて、イケメン揃いのクラブ、眩しかったです!イケメンに会えて、BODY WORKメニューも充実、美味しいお食事もできるBLUE多摩川へ、皆さん是非っ!(ノ≧ڡ≦)


◉本日のカラダのお勉強は、股関節の可動域アップ。
股関節が硬いという人は、氣のせいです。笑
だって、やはりほとんど、開くように変わっていくので、自分で勝手にそうしているだけ。
下記は参考ブログですが、昨日も股関節はほぐすだけで開く人が多かったですよ。
(ブログで、あぐら、とか開脚とかの検索で沢山記事がありますので、ご参考になさってください。古い記事は、今は修正やバージョンアップしているので、自分としては今の方法がいいとは思いますが、タイプがあるので、少しでも参考になることもあると思うのでやってみてください。)

http://d.hatena.ne.jp/eigon/20151218/1450398210
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20151220/1450559674
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20160512/1463013841

股関節自体は奥なので触れません。でも股関節から横についている、大転子というグリッとした球体っぽい骨には触れます。そこの周りの筋肉が硬いと、動きません。
ですから、そこをほぐしてみたり、撫でてみたりするだけでも動き始めますよ。

写真のようにあぐら(ガッセキ)時と180度の開脚時では、ストレッチされる筋肉は違いますので、そこを理解しておくと、縮んでいるところは、ほぐしたり、少し伸ばす必要もありますが、なるべく筋肉は何もしないで導けるのが理想です。上から無理やり押すのは一番やりたくないことです。脳が拒絶したらカラダは開きません。
そこを一番に優先してカラダを導いてあげて下さい!
骨がありきで、筋肉もサポートする形で動かしてあげますし、硬くなっている場合は、ほぐしてからでないと無謀です。無理なストレッチはなるべくしない方向でお勧めします。
股関節は肩とリンクしています。上半身と下半身が連動して動いている、ということなので、肩周りも柔らかい、ということがヒントです。
股関節のみにズームインしてしまうとうまくいきません。開脚+前屈がセットだと思いますが、そうなるとさらに上下半身が連動しないと無理です。
これに関しては、日常で縮みがちな、腰から肩甲骨の奥までのストレッチ、ハムストリングのストレッチをしてあげましょう!前屈がかなり楽になりますよ〜。
とにかく、股関節周りのすべての連動する筋肉をほぐし、潤滑油が出るように内外軽く回す、開くばかりではなく閉じる、足首を柔らかくする、などをやってみてくださいね。そうすると、必ず開いていきます!
脳で、「私は硬い」と決めないことが何より大切です。それは一番の開かない原因です!
柔らかいとは、「関節の可動域が広い」ことです。
このことをしっかり知識を得て、無理やり開くことをせず、効率よく実践してください。



〆(。。)本日のお言葉   by 〜西の魔女が死んだ〜より

★「ありがたいことに、生まれつき意志の力が弱くても、少しずづ強くなれますよ。少しずつ、長い時間をかけて、だんだんに強くしていけばね。
最初は何も変わらないように思います。
そしてだんだんに疑いの心や、怠け心、あきらめ、投げやりな気持ちが出てきます。それに打ち勝って、ただ黙々と続けるのです。
そうして、もう永久に何も変わらないんじゃないかと思われるころ、ようやく、以前の自分とは違う自分を発見するような出来事が起こるでしょう。
そしてまた、地道な努力を続ける、退屈な日々の連続で、また、ある日突然、今までの自分とは更に違う自分を見ることになる、それの繰り返しです。

★「何が幸せかっていうことは、その人によって違いますから。
まいも、何がまいを幸せにするのか、探していかなければなりませんね。」

★「根性という言葉は、やみくもにがんばるっていう感じがしますね。おばあちゃんの言う精神力っていうのは、正しい方向をきちんとキャッチするアンテナをしっかりと立てて、身体と心がそれをしっかり受け止めるっていう感じですね。」

★「悪魔を防ぐためにも、魔女になるためにも、いちばん大切なのは、意志の力。自分で決める力、自分で決めたことをやり遂げる力です。その力が強くなれば、悪魔もそう簡単にはとりつきませんよ。まいは、そんな簡単なことって言いますけど、そういう簡単なことが、まいにとってはいちばん難しいことではないかしら」

★「あと、身体と頭のために何かしましょう。掃除と洗濯。午前中はそういう家事エクササイズに当てましょう。午後はまいが自由に時間割を組んで、頭のために空けましょう。学校の勉強でも、読書でもなんでもいいのよ」


★「その時々で決めたらどうですか。自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、だれがシロクマを責めますか。


I know.



▼私もBODY WORKの道に入ってから、徐々に徐々に強くなった氣がします。まだまだ小心者ですが、疑いの心や、怠け心、あきらめ、投げやりな気持ちが出てきては戦い、退屈な日々の連続もあり、もうやめちゃいたい、て思うことも多々、いつまでも終わらない勉強に、キリがないからめげることも今だってありますが、その度に奮い起こすのは、最後はやはり自分です。もちろん周りのサポートあってのことですが。感謝しかありません。
「今までの自分とは更に違う自分を見ることになる、それの繰り返し」
まさにその繰り返しです。
違う景色を見るために、見たことのない自分を見るために、自分の心地いい居場所を見つけるために、今日も自分でいろいろなことを選択しましょう。
I know. I know. I know.
自分が一番自分を知っているのです。(知らなくなる年齢になると悲しいよ。笑)



台風が3つもきているので、予定が微妙ですが、特に北の被害が心配です、十分な安全を確保してくださいませ。昨夜は新体操競技を見ていてほとんど寝ていませんが、ノーミス演技で予選5位通過、パワーを貰えました。皆、輝いていました!決勝もファイト〜〜!です!٩( ᐛ )و 
happy Sun Sun Sunday!! :*:✼.。✿.。キラキラ♥