おはよーございますぅ。
スタジオアクセスの目印キューピーちゃん、春のコスチューム。
やはり春は明るい色!黄だP〜〜!!
・
5月のスタジオのレッスンアップしましたぁ。ちょい変則もありますのでご注意ください。(私も注意しないと笑)
ほげ〜っともしましょう!
・
◉脳とカラダのお勉強
【扁平足と外反拇趾とO脚と有痛性外脛骨とねずみと腰痛】部屋とYシャツと私〜♪
先日の体操部にも何人もいました、写真のような扁平足とO脚君。
もぉぉ〜〜!言い飽きましたが、くじけずに行きます。
昨日こんな記事がありました。「ヨガで体が…急増するトラブル」にも通じて、こうゆう基本的なことを知らないで、ポーズをとったりすると、膝をやったり、股関節を壊したりします。
是非知っていただきたいです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363121000.html
⬆︎このことに関しては、見出しを変えて欲しいのぉ〜です。
日常も、パソコン姿勢も、体育も、スポーツも言えることで。
やはり
歪みないカラダとカラダの使い方なのであります。
それを指導する人が理解とか勉強しているかもあります。
あと、受ける方も、レッスン受ける前の約束事の書類をよく読んだり、急に運動にならないように準備は必要です。
歪んだ生活をして、ぎっくり手前でヨガ受けてなったら、ヨガのせいになります。
こういうことはよくあることです。
指導者もその見極めや経験値、学びが大切ですし。
押すのは反対です。
カラダのしくみを知り、経験値があり、様子を見ながら導くならいいと思います。
両方が気をつけないと、だと思います。
自分も闇雲にやってカラダをこわしたのでよくわかります。完全になぁーんにも知りませんでした。こわいこわい。(そのおかげで今があるからいいのか悪いのか、、そして今だにまだまだわからない 苦笑 )
ご注意を!
無論ヨガが悪いわけでは無いから、こういう見出し、変えてくれないかなぁ、、
ちゃんと取り組んでる人もたくさんいるし!
できるだけ早い時期、義務教育や家庭で学べると一番いいよねー。
ま、でもトライ&エラーで学ぶものでもあるからなー。むずかしいとこですね。
とりあえず、動物として、なまっていて、弱っちい、現代人。
力強く生きる
ですね。
・
では本題です。
土踏まずなのに、土踏んでいる彼らは、内側に倒れるので、倒れまいとして親指で外側に抵抗します。それが外反母趾。ひどくなると親指が直角まで曲がることも。そうなると手術が必要です。
⬇︎
内側倒れがひどくなると、、ウチクルブシから骨が外側から押されて、有痛性外脛骨になります。
⬇︎
内側倒れが強いと、上半身も引っ張られ内側に落ちるので、それを阻止しようと脚は外側にひっぱられ、O脚になります。
足元を変え、カラダを引き上げれば、O脚は改善します。それは理論通りのことなのですぐです。
⬇︎
上半身が下に引っ張られるのを止めて真っ直ぐ立とうとお尻や腰が踏ん張ります。そうなるとお尻や太もも筋が固く、太くなりますし、腰痛になります。
骨盤後傾、分離症に。
⬇︎
また、体操などで例をとると、着地や振動が激しいために、まだ骨のできていない成長期や、栄養が足りていない骨粗鬆症のようなスカスカの骨では、簡単に欠けてしまうので、俗に言うネズミ:関節遊離体(関節鼠)になります。軟骨や骨の小片が、関節内に遊離して動きまわり神経に当たるとかなり痛いです。
痩せようと食事を減らしたり、食べれなかったりで、骨ももろくなります。栄養もかなり大事。
・
こんな風に、本当に、扁平足から色々な悪循環になっていきます。
だからこそ何度も挙げています。
どうぞ、小さい頃から氣をつけてみてあげてください。
★有痛性外脛骨は、足の内側にある過剰骨(←よけいな骨と呼ばれていて、15〜20%の人にある…だから選ばれた人笑)外脛骨が、舟状骨を押し出して、痛みになっていくことです。何もしないと無害、運動など間違ってやっていくと有痛性になるからこういう名前になるんですね。棚障害と一緒で、激しい運動をすると出てくる悪魔君です。
舟状骨の内側に出っ張った部分に後頚骨筋筋肉があり、足の土踏まずに重要な役割、この筋肉が緊張することで、足のアーチが保たれています。それが扁平足で内側に倒れたら、どうなるかは前述した通りです。
勿論ケガに直結、膝の半月板、靭帯、足首(両くるぶし)や中足骨骨折、靭帯断裂、外反母趾、腰痛、分離症などなどに〜〜。どこに影響が及ぶかは着地、蹴る、回る、などの仕方で負担増になっていきます。
・
対処法、トレーニングも沢山あげていますので、ぜひご覧になって扁平足やO脚、姿勢を改善してください。お願いします。
・
参考ブログ
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150928/144340143
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20170426/1493162663
・
〆(。。)本日のお言葉 by ラコタ族
ぜひ下記を読んでみてください。
▼
信頼すること
受け入れること
ありがとうございます。
・
happy day:)
happy spring♪♪