eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

脳トレ+足トレ

 

 

 

🐤↔︎左右違う事をして🧠脳トレしましょう!

たまにはダンサーだった事をアピールしてみるwww

🐤あひる解剖学動作研究部

【底屈・背屈トレ+脳トレ

からの〜ダンスの【クラブステップ】みたいのw。

よく左右の手で違う事をする(例:右◯左△描く)脳トレみたいのがありますが、脳と繋がる事で非活動の筋肉も活動的に!

全身連動で動きましょう!

 


左右違う事をする事が実は成長期の体幹にも繋がるので、お子さんにもオススメです‼️

ファミリーでLet's try‼︎

つま先立ち=底屈

つま先上げ=背屈

どちらもスムーズにできるように、事前に足首・アキレス腱周辺・足部・ふくらはぎ・スネ等のケアもしておくと良いです。

ノリのいい音楽と共に【軽く】行いましょう!

 


▼▼▼▼▼

グラグラする様なら壁や椅子に掴まってどうぞ。

 

youtube.com



❶膝を楽に曲げて、両足で底屈・背屈を数回反復

 


❷❶を左右別々に行う

 


❸片足ずつカカトをつけたまま左右に振るを数回反復

 


❹ハの字を間に挟んで、左右別々にステップ。

 


※❹は行わなくてもOK。
※上半身や腕は動きやすいように自由にダンスしちゃって下さい。

 


▼底屈・背屈参考ブログ

 


https://eigon.hatenablog.com/entry/2020/02/05/081632

 


全体重を支える足。だからこそ距骨と音楽に乗って軽快に動くよう、全身でダメージ無い状況を作ろう!

★距骨は人体で唯一浮いている骨、玉乗りの感覚でまっすぐ乗るイメージを!

 


楽しく脳トレ足トレやってみてね♪

 


have a happy  day (*・◇・)♪

 

 

 

#あひる解剖学

#左右の動きと体幹

#底屈と背屈

#足首の動き

#距骨に乗る

#クラブステップ紛い