eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

立つ 

おっはようございますぅ。

★9/24名古屋WS 定員につき、5名増加しました。
増加定員も定員になりました、以降キャンセル待ちになります。
よろしくお願いいたします。m(._.)m
★9/23京 都WS  残あり
お早めのご予約お待ちしてます!
https://eicohatta.com/schedule



昨日は、仲良しのバレエの先生方が上京してハンモックコアトレレッスンを受けてくださいました〜。&お友達ダンサー集結。
動画なのに静止画になっている...という動画。笑


おそらく、何万回とバランスを取ってこられてきたバレエの皆さんでも、「”何もなく”立てる」というのは、お初かもしれません。
ずっと立ってられるぅ、ギネスに挑戦できるぅ、立っていたい〜とおっしゃってました。笑

「引き上げる」とよく言いますが、どうしても力んでしまいますし、一部分で頑張ってしまいがち。
なるべく、骨を順番に積み上げて、呼吸と、前後左右の筋肉を骨に付随して無理なくちょい使う程度で、かなりラクに立てていきます(o≧▽゚)o
どこも歪ませないようにです。
顎も、首も、顔も、腰も背中も、、(((๑>؂•̀๑)

是非体感ください〜。
また上京の際はお待ちしてますぅ〜〜!(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

そして、反り。

反れない人は、何か背中の方で、詰まっているアイツがいます。笑 でもそのアイツを無くせば、ラクです。何年ぶりかで氣もちよく反れた〜!になりました。

全ては脳の変な思い込みやストップの仕業です。
そのことを、最近はやってます〜。
9月の京都と名古屋のWS是非ご体験くださいませ〜 ( •̀ω•́ )/ 



〆(。。)本日のお言葉   by 吉田松陰

風俗を美にせんとならば、平時(へいじ)気節(ひせつ)を尚(たっと)ぶに如(し)くはなし。気節を尚ぶは勤倹(きんけん)を励(はげ)ますと直言(ちょくげん)讜議(とうぎ)を奨(すす)むるに如くはなし。

安政五年九月六日以降「読綱鑑録(どっこうかんろく)」

【訳】
人々の心、日々のしきたりや習わしなどを美しくしようとするなら、普段の生活において、(人々の)気概や節操の堅さを敬って大切にし、重んずることである。
そのための最善の方法は、まず倹約をさせ、また、遠慮せず自分の信ずるところをいい、正論を吐くよう奨めることである。



その通りでございますぅ〜〜ははぁ〜〜〜。



試合続きだった夏前半。胃が痛くて1〜2キロ痩せました。
応援でも痩せますね。笑 太る人もいますが、笑
しかし、毎年通年、試合に向けて競技に向かう皆さまの心臓と体力に頭が下がります。お疲れ様です。私は消耗してしまいます....。
夏後半は芸術に沢山触れて癒します〜♪
天候も悪くて、お米や作物が心配ですね、お天道様が早く顔出しますように!
merry weekend!!!! ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾