eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

O脚改善で体操パフォーマンスアップ

おはようございます。

あひる解剖学×岡山県体操強化講習

@関西高校体操部

 

f:id:eigon:20190929065403p:image

 

f:id:eigon:20190929065416j:image

 





BODY WORK by eico hatta


BODY WORK by eico hatta




O脚改善続々!

(実はこのメソッドは、O脚改善はつま先も伸びカラダが中から引き上がるので、どの動き、姿勢もかなりよくなるのでどの人にもおすすめです。特にバレエや審美系スポーツに)

 

↓O脚が改善されると

↓どこで開くかがわかり

↓開脚も【痛くなく】開き(出来なかった180度開脚が彼は完璧に開けました)

↓中心軸がとれ中からカラダを締めることができ(外から固めるのは疲労が多くカラダを動かなくする)

あん馬の開脚旋回が脚もラクラク開きスムーズになり

↓鉄棒大車輪のあふりが勢いがつき次への展開がスムーズ

↓平行棒の振り上げがラクになり

↓女の子にもてる

 


最後はどうかと思いますが、もれなく皆パフォーマンスアップしていきました。

よかったよかった。

 


・ 

新チームの1.2年生の皆も、

 


↓カラダのシステムを知り

↓足りない体軸コアをつけ

↓邪魔している緊張をほぐしストレッチし 

↓毎日のウォーミングアップをナーナーにしないことをしっかりカラダと頭に入れることで

↓カラダが連動して動くようになる

↓できなかった技がやりやすくできるようになる

↓女の子にモテる

 


最後はどうかと思いますが、このような基本が本当に大切なのです。

それを全員で共有することも大切です。


今回はそれをじっくりやれてちゃんと受け取ってくれて良かったです。

今までより【受信すること側の力】がついたと思います。

 

怪我なく無理なく軽く動けるカラダになればケアも最小で済みます。そうなって欲しいです。

ちなみに写真のポーズは世界ジュニア2位のRyosuke君の指示。流石です。

皆動くカラダになりポーズが伸びやかです!また色々やりましょう!

太ももの前を伸ばすストレッチも、やり方次第です。

仙骨が浮いてずれてしまうとヒザが曲がらないことになり、いまいちストレッチできず、他の部分に負担もきます。これは仙骨がポイントですよー!


また、太ももの前面も、少なくても3角度をつけてやるようにしましょう。毎回同じ角度だけは、1つの筋肉しか伸びないので、他が縮んだままなので、いつまでと均等に伸びていない太ももがあるので、足並みが揃わさず発揮できなくなります。

特に太もも前面は腰と直通なのでここが縮むと腰痛になりやすく、脚を伸ばして座る長座ができませんし、脚を伸ばすことも苦しい、腰が毎回痛い、になります。

しっかり均等に太ももの筋肉全体を均等にストレッチしましょう!

カラダの仕組みを知るとやることも変わります。

是非それを知っていきましょう。

伝統の【美しい体操関西】頑張っていきましょう!


まだまだ変われるカラダ❗️

ではまたあひる解剖学でお会いしましょう、サイナラサイナラ…。!(*・◇・)ノ


f:id:eigon:20190929065557p:image

 

💜おかげさまで大盛況でオープンスクール講習も終わり、お褒めのお言葉を頂きました。

受けた生徒さん達からも知らなかったカラダのことを知れて良かった、楽しかった、いかしていきたいと感想貰えました。

カラダのことを考えるきっかけになれたなら嬉しいです。これからは自分努力でパフォーマンスアップしていくことを希望します!

 

f:id:eigon:20190929074546p:image


本日大阪やでぇ。ご参加の皆様よろしくお願いしますぅ。

happy  Sunday ( ^∈∋^ )/