eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

演奏家もセルフケアお願いします。/ 手の反射躯の遠隔ケア

おっはようございます〜。


昨日は、最近通ってくださっている、日本のバンドネオン奏者の第一人者、世界基準のピアソラ演奏者と評される、小松亮太さんのコンディショニング&トレーニング。

動画は有名すぎる「リベルタンゴ」、葉加瀬太郎さんとの演奏。

リベルタンゴ」大好きなので、光栄ですわ。


スポーツの試合続きだったので、手が違うモードになっていて、いかん、いかん、笑 
バレリーナや新体操選手と、体操選手では全く違う感覚でしないとダメで、演奏家もまた違うモードです。デリケートです。汗
体操選手の筋反応がなかなか難しくてですね、はい、すごい緊張の連続の動きは逆に硬くなってしまう場合もあります。そこらへんが微妙なところです。てか、だからこそ、逆にコアトレしてリラックスして動けるようにして欲しいです〜。我慢する、力む動きが多いとそうなります。



演奏家は腕や指を使いますが、指だけでやっているわけではなく、やはり、カラダ全体が参加してますから、しかも、その楽器によって、使う場所も違い、ある意味、片方だけのスポーツと一緒なので、筋肉の左右差も、カラダの開きの左右差もあり、そういうことを意識して、ケアはもちろん、カラダの歪みの戻しや、場所によりストレッチをかけたりする必要があります。
手をよく使う人は、肩甲骨のケアをしっかり!をお勧めです!
演奏家も、もはやアスリートです。しっかりケアを〜おすすめします!


てことで。
◉今日のカラダのお勉強は、手の反射躯の遠隔ケア。
デスクワークをやっている人も、手を使う職業の方は是非!
写真の水色の部分(ベトナムの民間療法の反射躯です)、こめかみの半径5cmらへんの側頭部にかけて点圧しましょう。自分で指でシャンプーの時みたいにしてもいいですし、ほぐれッチやミニ、ボールみたいなものでもうつ伏せで圧をかけて。
色々な民間療法も本当に効果があると思います。
なんでもいいので、とにかく、脳が氣持ちいい〜と思うことをやってあげましょう。


殆どの痛みや不具合は、脳をそうさせている勝手な緊張です。そう言っても、どうなのかわからないと思いますが、やはりカラダを勝手に歪ませてイビツな感じで使っていることが多いです。それが色々な所に緊張の連鎖を生んでいるので、まずは自分を観察していくこと、そして歪みを生んでいる原因を一つ一つ探して必要ならばケアするし、ストレッチや(縮んでいる所は伸ばし、伸びている所は縮ませる)、筋力をつけることもしないとです。
遠隔ケアは、本当になんでこんなにリンクするかと思いますが、やはり緊張の表れなのです。
頭は、頭蓋骨マッサージというのもありますが、ガチガチだとカラダも全く動かなくなりますので、そこもケアしてきましょう。
美容室で頭皮をマッサージされても氣持ちがいいですよね?それです。
反射躯は、足裏にもありますし、顔にもあります。鎖骨の下は、必ず痛みの出ている方が固くなります。それぞれ、なぜか緊張が連鎖するので、そういう所をほぐしていくことから、緊張を解くのもおすすめします。最初は局所がありますが、いつの間にか、違う所へ移行して、何が最初だかわからなくなることがあります。
一つ一つクリアしていく、連動している所をクリアして行って、チェーンの絡まりをほどくようにしていきましょう!
演奏家さんも、ケアお願いしますね〜!


今日からまた国内、海外とまた演奏旅行の過密スケジュールの亮太さん。
今回は、with ほぐれッチ®です〜!嬉しいな♪一緒に旅行〜。
「それにしても、ほぐれッチの凄さに驚いています。当たってほしいところにこんなに当たる器具は初めてです……」というお褒めのお言葉を頂きありがたいでごじゃいます。
とてもお茶目な一面があることを知ってきました。笑
是非、沢山の方に感動を〜〜〜!



〆(。。)本日のお言葉   by FBより

知らない事を、知ろうとしない。
知っただけで、覚えようとしない。
覚えただけで、動こうとしない。
動いただけで、考えようとしない。
こうなると成長しない。

「学びや成長が完了」するのは

「人の役に立ったり、人を助けた時」のみ。

何のために、知るのか
何のために、覚えるのか
何のために、動くのか
何のために、考えるのか
何のために、成長するのか

今よりもさらに
「人の役に立ち、助けられる自分」
に変化するため。



▼ともかくうごこう!知覚動考!
考えるのが先に立ってしまうと、動きを阻みます。
カラダの声を聞こう、ココロの声を聞こう。
やみくもに動かないように知識を得て
インプットして咀嚼して
動いてみて
それからどうしていいか考えよう!



今日も残暑が厳しいざんしょ。汗をかいてスッキリしましょう! happy Friday!!! (❛ᴗ❛人)✧