eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

二重関節!?脳トレ!?

おっはようございます〜。

※今日をもちまして、ほぐれッチ®の3月発売のngcさんとの開発新商品とDVD付き新バージョン本のセットの特別価格を終了いたします。
よろしくお願いいたします〜。
大阪WSのお申し込みも最終日です〜。お待ちしておりますん。
https://eicohatta.com/schedule



昨日はパーソナルにおもろい人達がいらしてくれたので、八田メソッドは、益々胡散臭くなってきましたyo笑。

名門:谷桃子バレエ団 プリンシパル歴14年の一見クールな佐々木和葉さんと、最近通い始めた、体操の相原くん(市船高)、先の種目別で高校生で見事、跳馬4位に入ったハルク君です。笑
ちょうど入れ替わりで出会い、和葉さんが面白がって彼の筋肉に触ったりして、驚いていましたyo。バレエの男子はリフトをあげたりして逞しいですが、筋肉は柔らかいので、鋼鉄のような筋肉は珍しいのでしょう。笑
腕の太さが全く違います〜。和葉さん、この細さで何時間もトウシューズで踊りきるのですから???です。
真逆の二人のおかげで、最近アプローチをしている、脳トレだけでほぼ完了〜。笑

相原くん、(顔撮れてない笑)の学びは、動画で。


ってわけで、◉本日のカラダのお勉強は、二重関節!?脳トレ!?
ギエムもそうですが、和葉さんもそうです。
ただ、解剖学的には、そゆ〜のはありません。笑
二重関節は、ま〜座骨神経痛と同じような、「症状」なので、使い方を変えたり、歪みを正していくと軌道修正できます。
骨の可動域を超えて駆使した使い方からくる(実際には人によって違いますが、骨盤をずらし(せ)たり、どこかでそうできている)炎症、特に変形性股関節症臼蓋形成不全らしきもの、骨頭壊死、軟骨すり減る、などなどになります。
彼女も結構長い間、それと闘ってきて、左足も右足もで、右足はパッセもアラセゴンドも辛くてずっとあげてなかったそうです。グランプリエも、左右傾いて、見るからに痛そう。。
でもご覧の通り、す〜と痛くなく上がりましたよ!プリエも左右対称になりました。
しかし、どう調理しようかと思いましたよ、だってこの変な人は(笑)、特に筋肉などは緩んでいるし、コンディショニングは、2か所くらいで、ストレッチかけるところも1、2か所のみで、私が手をかけるとこほとんどないのです。
だから、方法としては、脳トレしかなかったのです。笑
ただ、実際は、バレエの人に多い、すごい外反母趾なのですが、これが原因というか、卵か鶏かなのですが、二重関節だから、対抗して足元で頑張ってそうなったのか、外反母趾だから関節に負担がかかったのか、ま〜とにかく、相関関係はあります。ですから、この部分ももう修正はこんなに長い間で変形したので、無理でした、正論が通じないのです。笑
で、脳トレ
そうですね、ほんと、徹底的に、脳に刷り込むのです、あげられる、って。笑
カラダの色んなところで、なんにもしない、ということです。それは人によって違うので、昨日のキーワードは、「くらげだから」で。笑
そして、股関節を動かす場所を変えていく、痛くなる使い方を一切止めて、過去の動かしを全て止める、などをレクチャーしていきます。
これじゃ〜なんのこっちゃわからね〜。ですよね。笑
でもこれはレクチャーの中で、どんどんその人を見ながらやっていく作業なので、なんともライブを表現できませんが、どんどんできるようになっていくのです。
ご存知の人がおられたらですが、ピナの作品に、「カフェ・ミュラー」というのがありますが、その中で、女性が踊り続ける先の邪魔な椅子を、男性が、ひたすら片付けて踊る道を作るようなシーンがありますが、それに似ている作業です。
おもろいですよ〜。はい、ちっとも伝わってないと思います。ご興味のある方は、胡散臭い八田道場へどうじょ〜。笑


体操の相原くんの、首や背中の鋼鉄の筋肉もこれでアプローチしてみて、一切触らなくてもにゅ〜〜ってなりました。笑 鉄棒でぶら下がって動くのも痛かったのですが、大分いいみたいです。亜脱臼癖があると辛いのですがそれも理由があります、それはまた後で説明しますね。


次回は和葉さん、「瀕死の白鳥」を踊るそうです。私は「必死のあひる」。近いものを感じます。笑 
是非もうカラダを駆使せずに、舞ってくださいませ〜!

全ては「脳で勝手にしている」ことです。というほんまでっか〜なことをいらしてくれる方のおかげで、深められています。皆さんも脳トレ、しましょう〜!




今日の動画  with 体操選手相原ハルクくん
カラダの学びは、投げかけにします。

彼は床で、起き上がれてます。二段階なのがわかりますか?
ハンモックでコアトレすると、明らかに苦しそうです。顔が必死。笑
私はスイスイです、床での手の音が大きいのはそこで弾みをつけているのではなく、コアで高速で起きすぎて思わず音がしているだけです。笑
使っている筋肉の場所が違います。
彼のハンモックは足側にすごく動いていて、私のは動いてません、そこをみてくださいね。マニアックや〜。笑

コアトレ、と一口に言っても、私のは、所謂我慢する、シックスパックを固めるコアトレはしません。
その証拠に、彼は見事なシックスパックありますが、わたしのお腹はぷよぷよです。笑 この日のバレエダンサー和葉さんもシックスパックではありませんが全幕も踊るようなすごいカラダの持ち主です。
大大リスペクトの古武術の甲野先生も本当筋肉なんてないのですよ。でもすごい動きをパパパ〜〜っと。
何が違うのでしょうか〜〜〜!?
それを投げかけます〜。
詳しい説明は後日〜。ふふ。

では考えて〜〜!
今日はハルクの筋肉痛が心配です。頑張って〜!
ヾ(・ω・ ) ナデナテ




〆(。。)本日のお言葉    by 桜井章一


★男は一歩外に出れば
七人の敵がある
というじゃねえか。

てことは一日七個は
自分にとってイヤだな
と思えることが起こる。

そこを逃げずに
勝負してみろよ。

そうすれば
強くなれるに決まってる。

★自分との約束を
守れるかだ。

朝5時に起きると
自分に約束したら起きる。

日常生活で
何かを決めたら死守する
という闘いだよ。

★「運」は見えない。
ゆえに感じなければならない。

★「運」は無限に使える。
一生の「運の量」は
決まっていない。

★自分の運を支配するのは
神様でも他人でもありません。

運の流れを作っていくのは
自分なんだ
という気持ちを持つことです。

運が悪ければ
それを自覚して修正する努力を
すればいいのです。

★行き詰まると
前方に道がないように
思うのですが

逃げるのではなく
戻るという選択肢があることを
忘れてはいけません。

★何よりも
気分よく生きる時間を
長く持つことが一番です。

★ちょっとした調子の乱れは
30分で回復する。

★ピンチは
小さな「気付き」から
突破できる。


脳トレ始めてから、なんかこういうことが益々理解できるようになってきました。シンプルなことです。
にしても、私はやはり男っぽいですね。笑
前世に、スペインの海賊、奈良時代の武士、キリストの身代わりになった男、というのがあります。笑 ま、そうなのでしょう。笑




今日も様々なダンサー続々、楽しみにしております〜!
happy Thursday !! ‹‹\(´ω` )/›› ‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››