eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

出会いが嬉しい! / 歪みの弊害 扁平足から手が痛いへ?

Goooood morning 名古屋だがね。


昨日は毎度〜の大阪では清い風が流れる部活へ。
国体、団体選手権で三年生とは会えなくなるから淋しいなぁ〜。 残りの高校での試合悔いのないようにね!
清風魂でファイトです\(^o^)/
清風は、大量ジュニアナショナル入りです。学べる機会を有効に、さらに上を目指して素晴らしい選手になってねん!
移動して名古屋では、亮太さんのコンサートで、ばったり!すてっぷRGの神谷先生と!
生のバンドネオンは初めて、とおっしゃってたのでいい機会で良かったです!是非演技の曲で!情熱的なものができそうですね!

そして、名古屋の常店の、杏zuさんの有井さんの所に、結婚祝いを兼ねて名古屋に移住した彩ちゃんを連れて、またまた贅沢な薬膳お料理を堪能しました!
色んな人にも味にも出会えて、カラダも心も幸せいっぱいです!皆さんありがとうございますm(__)m


◉今日のカラダのお勉強は、歪みの弊害。



ケリの時に腰が痛い、左手が痛くて特に親指の付け根がもりあがり、屈曲できないとの訴え。実はこの二つは繋がっての痛み、原因は完全に歪みです。だから腰はほぐすより、使い方を直す方をしないとです!
右足が扁平足で内側倒れる

両脚とも内側にねじれ入る

出っ尻

出っ尻でけると腰が痛い
の図式です。
これをしっかり頭で理解して改善しないと、腰痛は消えません。それをわかって下さい。 着地で、足先を平行にするのはわかりますが、全くの平行になると、内側に倒れやすいので5度くらい開くくらいが自然ですので、そこも注意事項です!!着地時にも歪み、靭帯や半月板、肉離れを起こしやすくなります。
コアを使ってカラダを引き上げて、歪みを修正して動くようにして下さいね!
もう一つ、この歪みのせいで、右足が内側に倒れる、ということは、左側に押すわけですから、体重が左にかかります。左に倒れるのを阻止するために、右側の親指を開いて止めにかかります。だから、根元が盛りあがります。
これを直すには、結局、扁平足から始まった話ですので、そこから修正しないと、になります。
手首の屈曲は、動画のように形状記憶すれば、可動域は広がります。でも、それだけでは根本解決にはなりません。
どうぞ、原因を追求して、しっかり全部を改善して下さいね!
一つの歪みから、実に色んな所に問題を波及していきます。中高は成長期でもある選手たちが、カラダがバラバラになっている、と指導者さんの訴えですが、こういうことが原因でもあり、カラダが大きくなると、その歪みの振り幅が大きくなり、さらに怪我しやすくなるということを、ご理解下さい!
しなくてもいい怪我にぬらないよう、ジュニアの時代から、カラダに負担ない、まずは姿勢、左右差無い歪みないカラダの使い方、軸で動ける筋肉の使い方を1から見直してみてほしいです!
特に体操競技は、no more 怪我、分離症!であります。笑


今日は中京の社っ長さんの所へ。笑 楽しみます!
happy 敬老の日\(^o^)/