eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

自分に必要な事にまずきづく。今後WSをお受けになる方へ

●ご注意:このブログは、からだのことなど、(メンタル的なことも)一個人の私の経験の中で感じた事や学んだ事を書いていますが、決して絶対的なものでもなく、正しいかどうかもわかりません、断定しているものでもなく、強制するものでもなく、足りない事も多々あると思います。そこはご了承下さい。くれぐれも鵜呑みにしないで下さいね。もし実行しようとする場合、ブログの内容はご参考になって、無理は決してなさらず、ご自身の体の状態をご自身で判断し、ケガのない範囲で自己責任の範疇でお願い致します。また関連するブログや、そのことについての専門的な知識、情報も併せて調べたりして、より自分に合うものを活用するようご判断下さい。自分一人の頭で思いつく事を書いているので完全な説明ではないと思います。実際体を拝見しているわけでもなく、色々な方がおられるので、すべては標準化できないし、体の事は本当に自分の意のままにならないことが多いからです。くれぐれもケガのないようご注意をお願いします。ほんの少しでも皆様のお役に立つようになると嬉しいです。もののいい方も勢いで書いたりするし、時に楽しく、時にまじめに、時におふざけも入るし、どや顔に感じることもあるでしょう。表情や微妙な気持ちや考えも温度も文章の表し方が下手なので誤解をされる場合も多々あると思いますが、大目にみて下さい。あったり前ですが、悪意はまったくありません。



DVDの宣伝のおかげでもありますが。。。やたらと私の理論は「柔軟な体になる」が表立っていますが、実はそこだけではないことをもう一度お話しておきますね。ていうのは昨日は東京でのWSでしたが、『ご参加の皆さんお疲れさまでした、そしてありがとうございました〜!』そこで、やはり露呈されたのは、身体の動かし方とかの間違いとかいうより、結局は日常の身体の疲れ、こり、姿勢、そういったものが邪魔しているだけなんですね。ヘルニア、ぎっくり腰、頸椎、ねん挫、首凝り、肩凝り、前傾肩、ねこぜ、などなど、ものの見事にデスクワークの疲労や腹筋の無さ、そういうものからくるコリコリで、もう〜こりごり。お、うまいっ。え?


前のブログでもさんざんに書きましたが、柔軟な体という事だけでにゃいっ!事を分かって頂きたいっ!

女性も男性も、運動する、しないに関わらず、首と肩こり、腰痛、ストレスがベスト3の悩みごとです。ワースト3か。。。
その為には、徹底して姿勢を直す、ほぐしが重要なんです。運動は二の次です。昨日はヘルニア予備軍が3人も。。。仰向けで腰の下にボールを2個入れただけで悲鳴が出るほどの痛さを訴えました。こういう方は、間違いなく腰椎の間が潰れています。椎間板がです。特に多いのは腰椎の下の方です。これがひどくなり椎間板が飛び出ると手術しかなくなりますからね。本当に気をつけて下さい。ぎっくり常習者になりまっせ。かなり痛い、つらいど〜〜〜。経験者はかく語り。。。予防、治し方は次回詳しく紹介しますね。


そしてそして、私自身も介護経験もあり、人間の筋力は「ラクするとこうなっていく」というのをライブで時間を経過しながら見て来ました。
「腹筋や背筋、下半身の脚力」をうるさくいうのは、介護される体になって欲しくないからです。特に下半身は上半身の3倍の速さで衰えて行きますyo!!!この脚力の低下は、下半身の筋肉の周りの毛細血管を少なくしますので、下半身の血液が上半身に移動し、結果上半身の血圧が上がり、やがては脳梗塞、脳溢血にも繋がります。お年寄りにそういう病気が多くなるのは、下半身を使わなくなるからもあるのです。
介護されるのもするのもそれはできればしたくないものですよ。子供の為にも家族の為にも私はそれだけは避けたいので、体を動かし続けている、ひとつの理由なんです。そして皆さんに伝えたいのもそこです。自分が元気でいれば周りもhappyです。是非、腹筋、脚力の筋力、鍛え続けて下さいね。歩く、歩く、階段上がる、一段飛び、つま先立ち歩き、お願いします!


姿勢が悪い、体の歪み、骨盤のずれ、故障、ケガ、アレルギー、冷え性外反母趾、扁平足、側湾症。四十肩、五十肩、頭痛、生理痛、むくみなどなど。。。枚挙にいとまがないですが、とにかくさまざまな体の為になるから!なんです。
体を動かすと、脳の働きがよくなる、血行がよくなる、リンパが流れる、S字を作り背骨の間をあけ、椎間板の動きをよくする、自然治癒力を高める、などいいこといっぱいです!
日常生活ができる動く体、というか五体満足なことにも当り前になっている私達。柔軟でない事で悩むなんてそもそも贅沢なんだと思います。

筋力が無くなるという事。=立つ、座る、寝返る、方向転換する、服を着替える、手をつく、歩く。。。。こんなごく普通の事が出来なくなって行くんです。本当に。。。
これに、脳の神経伝達のドーパミン等がうまく働かないとますます低下のスピードが速まります。
私の介護の経験上ですが、何かのきっかけで怪我をしてしまうと、半年もすれば車椅子になり、人の介助が必要になってきます。『ロコモティブシンドローム』がそれですが。骨や関節、筋肉などの働きが衰えて、自立した生活が送りづらくなり、介護が必要になったり、寝たきりのリスクが高まった状態のことをいいます。
そして、介護されたことで、「ラク」を選ぶ癖がつき、どんどん自分一人ではやらなくなるのです。ますます悪循環。。。
今、運動をするのが億劫という方。特別運動しなくても、歩くだけでもやってみて下さいね。お願いします。
結局、私が言いたいのは、自分の為に是非ともケアをしましょう!体を動かしましょう!という事です。
心も体も元気じゃないと、きっとhappyではないんです。
なんでも楽しくできれば、人生はバラ色です、きっと。
楽しくするも、しないも自分だよね〜。肝に銘じて下さいまし。
自分が楽しければ、心も体も元気であれば、ひいてはそれがまわりの人間も嬉しい事に繋がるし。。。人を助ける事もできるんさ〜〜!!

笑顔でいれば笑顔が伝染し、善循環スパイラルになる。
切ない顔をしていればその波紋が悪循環スパイラルになる。。それだけの事です。

心も体も喜ぶ心地よい運動の極意は〜〜

人と比べない
自分が気持ちよく感じるのが1番
頑張らない(〜しなければならないを作らない)
あきらめないで続ける 継続が力
楽しく!明るく!

かな。


なにしろ、くどいようですが、運動とかストレッチとか、柔らかくなりたい、の前にしなきゃいけないこと、それは、自分が最優先でやらなければいけないことにきづくことです!デスクワークする人は首や肩凝り、目の疲れ、足のむくみをとる、腰痛にならない座り方をする、、、これは本当に現代病ですから。仰向けから自力で起きられないくらいの人は、必死で腹筋をつけて下さい。全身どこを押しても痛い人は全身時間がかかってもケアに徹して下さい。そうでなければ、まずは生活を快適に送れないので、柔軟もへったくれもありません。WSで、『柔らかくなりたい』と言っていらっしゃるなら、まずはそこをクリアして下さいね。そうじゃないと、本筋から離れた内容ばかりなっちゃいます。骨盤が立っていないのもそれだし、凝りがあるのもそれです。そっちがクリアしていないと、エクササイズに入れないで終わってしまいます。まあ、私としては、ほぐしが大事なんだよ、ということがわかって頂けたらそれで8割はいいですがね。。。とにかく、「特になにもしていない」の方は、少しでも動いてほしいし、凝りをほっとかない事だし、過去の怪我や病気などにも向かい合う事、姿勢を直すことです。肝に銘じて下さい。よろしくお願いします。次回大阪の皆様、よろしうお願いしますがな!ふふ♪



東京は冷たい雨ですね。体調しっかり整えましょうね。

今日も愛をぷしゅぷしゅ〜〜〜いきまっせ (*^▽^)r鹵~<巛巛巛愛情スプレー 
きらきらhappyな一日を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚
ひき続き愛と希望と祈りの日々を。。。