eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

まずは自覚しよう!歪みなきカラダチェック編

おっはようございますぅ。
6月のレッスンUPしています。ご予約お待ちしております。


◉今日のカラダのお勉強は、まずは自覚しよう!歪みなきカラダチェック編。
春休みで学生ちゃんや地方の方が来てくれています。

左はクールダウン、右はハンモックを膝にかけた形です。
どちらも、「自分が歪んでいる」ということに自覚が無いんですよね。それが実は一番困る〜〜〜脳が歪んでる!笑
たまたま、お二人とも、アシンメトリーなデザインの服です。
実はこれも、原因になりうる、のです。
ヨガマットの設置が曲がっても人は歪みます。
異常が正常になっていることに早く氣がつきましょう!
最初、右の子は、まっすぐに寝た感じだったのですが、途中で居心地が悪くなったのか、このような体制に変えました。
寝相もそうですが、寝ている間に調整していくシステムもカラダにはありますが、歪みに慣れてしまうと、正常なのが異常に感じます。笑
早く異常を異常だと認識し、正常になる軌道修正をしましょう!

一番スタンダードなセルフチェックです
①仰向けで頭だけあげて自分の左右のつま先の開き度を見る
②仰向けで、腰のところに左右から手を入れて、入り度をチェック
③腰幅に足を開いて立位で、他者に押してもらって弱い方を見つける
④あぐらでの膝の落ち度左右差
などなど。

①と②の開く方向が同じ人はまあ普通ですが、逆の人は、二重人格なので、要注意です。笑

左右差がいろんな弊害を生みますので、ぜひチェックして左右差を埋めましょう。ほとんどの怪我や不具合は左右差による緊張や歪み、ねじりからきますよ〜。
座骨神経痛、側湾症、ショイエルマン病、へん平足、有痛生外脛骨、O脚、X脚、腰痛などなど〜〜。

ショイエルマン病は、日本では比較的珍しい、若年性脊柱後弯ですが、以前スタジオに来てくれた男子、ショイエルマン病なのですが、先日お母様より、毎日ほぐれッチを欠かさずやって、体操を楽しんでいる、とご連絡いただきました。
大きな試合には出れませんが、地域の試合に出たり、体操クラブでキッズの指導なども楽しんでいるそうです。とてもとても嬉しかったです‼️
自分の知らないところで、継続してくれて笑顔でいてくれるのは何よりもありがたい〜〜!です!

若年性なので途中で止まるようなので、セルフケアがかなり効果あると思います。
だからこそ、若い頃から、歪みなきカラダの形成とセルフケア、無理のない準備運動をしてほしい!であります!

新年度、入学の投稿が多いですが、最初が肝心!先生、指導者さんの勉強だけでなく、カラダのことも注意をお願いしたいです!よろしくお願いします!




〆(。。)本日のお言葉 by ビートたけし

あいつ、裏切った、裏切ったって心の中に毒持って生きてくより、相手にいいことしてやったっていう感覚でいるほうがいいんだ。だって、裏切りなんてこれからもじゃんじゃんあるんだから。それをいちいち自分の問題にして抱え込んでたら大変なことになっちゃうもん


▼なるほど、、、。笑

やったことは忘れなさい
やってもらったことは忘れるな

ですね。




朝から日差しが眩しい〜21度予想の東京です。
レッスンで汗をかきましょう!お待ちしております!(・◇・)ゞ
happy Wednesday !!!! ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾